退会のお手続き

クレジットカードの退会は、退会お申し込み専用サイトもしくは自動音声応答サービス(お電話)にてお手続きが可能です。お手続き方法の詳細は以下よりご確認ください。

【JALカードをお持ちの方へ】

JALカードの退会につきましては、株式会社JALカードがご案内の窓口です。以下リンク先をご確認ください。

JALカードに関するよくあるご質問新しいタブやウィンドウで開く

【DCグループ各社が発行するカードをお持ちの方へ】

お手続きにつきましては、ご所属のカード会社へお問い合わせください。

お問い合わせ新しいタブやウィンドウで開く

退会お申し込み専用サイトでお手続き

本人会員さま名義のクレジットカード(個人会員)は、専用サイトで退会のお申し込みが可能です。

<お手続き対象外のカード>

  1. 家族カード
  2. 法人契約のクレジットカード(法人カード、コーポレートカード)
  3. クレジットカードに付帯するカード(ETCカード、交通系ICカードなど)
  4. ご逝去された本人会員さまのクレジットカード
  5. 以下のクレジットカード(名称を押してお手続き方法をご確認ください)
    お手続き対象外カード(一例)

    退会のお手続きは、カード裏面に記載のカード発行会社までご連絡ください。

    退会のお手続きは、カード裏面に記載のコールセンターまでご連絡ください。

    退会のお手続きは、以下の提携先サイトにてご確認ください。

    株式会社JALカード新しいタブやウィンドウで開く

    退会のお手続きは、カード裏面に記載のコールセンターまでご連絡ください。

    退会のお手続きは、ご所属の店舗までお問い合わせください。

    • ※スポーツクラブを退会済みの方は、カード裏面に記載のコールセンターまでご連絡ください。

    退会のお手続きは、カード裏面に記載のコールセンターまでご連絡ください。

    退会のお手続きは、カード裏面に記載のコールセンターまでご連絡ください。

    退会のお手続きは、以下の提携先にてご確認ください。
    提携先:中部電力生活協同組合
    TEL:052-932-1801(平日9:00~17:00)

    提携先の株式会社松屋にて承りますので、提携先までご連絡ください。

ご利用手順

退会お申し込み専用サイトでのお手続きにあたっては、SMS(ショートメッセージサービス)受信機能がついたスマートフォンが必要となります。
下記の手順をご確認のうえ、お手続きへお進みください。

STEP1 下記「退会のお申し込み」へ進み、お手続き対象外カードおよび注意事項を確認
STEP2 携帯電話番号を入力(SMS受信用)
STEP3 SMSで受信した、お客さま情報入力用のURLをタップ
STEP4 お客さま情報を入力
STEP5 ご入力内容を確認
STEP6 お申し込み完了(※)
  • 専用サイトでは「退会のお申し込み」を承ります。
    不備事項がない場合はお手続き完了(退会完了)となり、弊社からの退会完了の通知はございません。
    お申し込み内容に不備事項(弊社登録情報との不一致、お手続き対象外カード等)があった場合は、お申し込みから5営業日以内を目処(弊社都合により、さらにお時間をいただく場合もございます)にSMSにてご連絡いたしますので、クレジットカード裏面に記載のコールセンターにて退会のお手続きをお願いいたします。

自動音声応答サービスでお手続き

「自動音声応答サービス」(お電話)にて退会のお手続きが可能です(※)。音声ガイダンスにしたがってお手続きください。

  • ご契約内容・ご利用状況によっては自動音声応答でお手続きできない場合もございます。
DCカードコールセンター

東京電話03-3770-1177

受付時間9:00~17:00(無休・年末年始は休み)

名古屋電話052-251-6811

受付時間9:00~17:00(無休・年末年始は休み)

大阪電話06-6533-6633

受付時間9:00~17:00(無休・年末年始は休み)

  • お手元にDCカードをご用意ください。
  • 一部ご利用いただけないカードがございます。
  • 電話機はプッシュ回線でご利用いただけます。ダイヤル回線をご利用の場合はプッシュトーンに切り替えていただくか、そのままお待ちいただければオペレータが対応します。
  • お電話番号は、お間違いのないようにお願いいたします。

ご利用手順

STEP1 1回目のメニューコード「3」をプッシュ
STEP2 2回目のメニューコード「2」をプッシュ
STEP3 カード番号16桁をプッシュ
STEP4 暗証番号4桁をプッシュ

ご注意事項

  • DC WebサービスのIDをお持ちで「オンライン明細書切替サービス/ご融資書面WEB通知サービス」にご登録されているお客さまは、カード退会のお申し出をいただいてからお支払日までの期間にDC Webサービスへログインできなくなり、ご請求額・ご利用明細をご確認できなくなる場合がございます。詳細は以下リンク先にてご確認ください。

    カードを退会しても「オンライン明細書切替サービス」で利用代金を確認できますか?新しいタブやウィンドウで開く

  • 本人会員さまがカードを退会された場合、家族会員さまも退会となります。
  • カードを退会された場合、それに付帯するカード(ETCカード、ApplePay、PiTaPaなど)も自動的に退会扱いとなります。
  • カード退会後のポイント交換はいたしかねます。
  • 携帯電話、公共料金など、月額使用料のお支払いにカード番号をご登録の方は、各ご契約先にて支払方法のご変更が必要となります。ご変更のお手続きが完了されるまで、退会されたカードへのご請求が継続する場合がございますのでご注意ください。
  • カードを退会後、一定期間は弊社よりご案内メールが配信される場合がございます。