Eメールでのお問い合わせ
Eメールでのお問い合わせを受け付けております。
あらかじめ下記ご注意事項をご確認のうえ、ページ最下部の「Eメールでのお問い合わせ」ボタンよりお問い合わせください。
ご注意事項
Eメールから送信される内容は、インターネット上では保護されません。
安全のため、Eメールではクレジットカード番号、住所、電話番号などお客さまの個人情報や添付ファイルを送信しないようお願いいたします。
また、同様の理由により、下記事項につきましてはEメールではお答えいたしかねますので、お電話でご連絡ください。
Eメールでのお問い合わせをお控えいただく事項
- ご登録内容のご変更・ご照会(氏名、住所、電話番号、勤務先、お支払口座、暗証番号、ご解約など)
- ご利用可能枠やご請求金額などご契約内容および個人情報に関するご照会
- カードご利用内容のご照会(キャンセル・返金・返品についてのお問い合わせなど)
- カードが利用できない場合のお問い合わせ
- カード盗難・紛失のご連絡
- カード再発行のご依頼
- カード発行状況のお問い合わせ
- 資料送付のご依頼
- ポイント応募状況のご確認
- WEBサービスへのログイン方法のお問い合わせ
- WEBサービスのID・パスワード、Eメールアドレスのご変更・ご照会
- お支払相談
- ファイルの添付
- ●お問い合わせの内容によっては、お時間を要する場合や回答いたしかねる場合、また、お電話でご回答させていただく場合もございます。
- ●迷惑メール対策やドメイン指定受信などの設定をされている方は、当社からのEメールを受信できるよう「@mufgcard.com」の登録をお願いいたします。
ドメイン指定受信の設定をされていない場合、Eメールが正しく届かないことがございます。
また、迷惑メール防止機能により、「迷惑メールフォルダ」などに自動的に振り分けられてしまうことがあります。 - ●土・日・祝日・年末年始は休業となります。
お急ぎの方は、お電話でご連絡ください。
お電話でのお問い合わせ - ●カード盗難・紛失に関しましては、一刻も早いご連絡が必要となりますのでEメールでのご連絡はお控えいただき、24時間・年中無休の以下受付窓口まで必ずお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
弊社WEBサイトの機能に関するお問い合わせの場合
弊社WEBサイトの機能に関してお問い合わせいただく場合、下記内容を添えていただけるとより的確なご回答ができますのでご協力をお願いいたします。
- 応募、登録、申込などで不具合が発生した日時(例:2022年4月1日午後9時頃)
- 現象(エラーメッセージなどが表示される場合はその内容)
- ご利用環境
- パソコン機種名(例:富士通FMV-LIFEBOOK)
- OS(例:Windows 10)
- ブラウザのバージョン(例:Microsoft Edge 99.0.1150.30)
- 回線(例:光回線、ADSL、LAN経由など)
- アクセス場所(例:自宅/会社など)
Eメール詐欺に関するご注意事項
最近、クレジットカード会社などを装い、不特定多数の方にさまざまな案内のEメールを送り、偽のログインページに誘導してお客さまのクレジットカード番号や有効期限、暗証番号などを入力させる悪質なEメール詐欺が急増しております。弊社ではEメールにて、お客さまのクレジットカード番号や有効期限、暗証番号などをお伺いすることはございません。万一、このようなEメールを受け取られても、決してEメールへの返信、ログインなどなさらぬよう、ご注意ください。
Eメール詐欺の文例(英文の場合もあります)
『インターネットを安全にご利用いただくために、あなたの個人情報を最新のものに更新してください。』
『おめでとうございます。○○のご当選です。』
Eメールでのお問い合わせ
上記ご注意事項をよくご確認いただき、以下よりお問い合わせください。
※メールソフトを起動します。