暗証番号の照会・変更
暗証番号とは、クレジットカードに登録された4桁の番号のことです。
暗証番号をご入力いただくことで「カード会員ご本人さまであること」を確認し、ICカード端末のあるお店でのショッピングや、ATMでのカードローン・キャッシングサービス、自動音声応答サービスでのご照会・お手続きをご利用いただけます。
以下より、ご希望のご用件をお選びいただき、お手続き方法をご確認ください。
暗証番号の照会
暗証番号のご照会は、WEBサービスまたは自動音声応答サービス(お電話)にてお手続きいただけます。
- WEBサービスの場合:その場で暗証番号4桁をご確認いただけます。
- 自動音声応答サービスの場合:弊社での受付後、郵送で「暗証番号通知書」を送付いたします。
WEBサービス
WEBサービスにログインし、画面上で暗証番号をご確認ください。
ご用意いただくもの
- MUFGカード(三菱UFJカード含む)
注意事項
- WEBサービスのIDはカード「1枚」につき「1ID」を発行しております。暗証番号を照会したいカードのWEBサービスIDでログインしてください。
- 家族会員さまのカードの暗証番号を照会される場合は、家族会員さまのWEBサービスIDでログインしてください。
お手続き方法
WEBサービスにログインのうえ、お手続きください。

WEBサービスにご登録済の方
まだご登録されていない方
STEP 1. WEBサービスにログインする
STEP 2. ログイン後、WEBサービスメニューの「WEBサービストップ」を押す
STEP 3. 「お客様情報の照会・変更」を押す
STEP4. カード裏面サインパネル部分に印字されている右端3桁の数字を入力し、「暗証番号を照会する」を押す
※三菱UFJカード(Visa)をお持ちの方は、カード裏面の左下に印字されている3桁の数字を入力してください。
- ご入力を間違えた場合は、画面の案内にしたがって、必要な項目を再度ご入力ください。
自動音声応答サービス
自動音声応答サービスにて受付後、約1週間で暗証番号通知書をお送りいたします。
お電話される前に、あらかじめ以下の「ご用意いただくもの」「注意事項」をご確認のうえ、音声ガイダンスにしたがってご操作ください。
ご用意いただくもの
- MUFGカード(三菱UFJカード含む)(カード券面の16桁の会員番号・カードの有効期限)
- 弊社にご登録いただいている電話番号(ご登録内容の確認方法はこちら
)
- カードご利用代金お支払口座番号(下4桁の番号)
注意事項
- MUFGカードを複数枚お持ちの場合、カード1枚ごとにお手続きが必要です。
- 暗証番号通知書は、ご登録住所へ転送不要郵便にて送付いたします。お手続きの前にご登録住所のご確認をお願いいたします。
住所の確認・変更方法はこちら - 家族会員さまのカードの暗証番号を照会される場合、家族会員さまのカード番号をご入力ください。また、暗証番号通知書は本人会員さま宛に送付いたします。
- カードご利用代金お支払口座のご登録がない場合、自動音声応答サービスでの照会はご利用いただけません。WEBサービスでのお手続きをお願いいたします。
- ダイヤルサービス24
-
受付時間24時間(年中無休)
- 一部ご利用いただけないカードがございます。
- プッシュ回線またはトーン信号の使える電話機などでご利用いただけます。
- 一部の電話機および一部の電話回線でご利用いただけない場合がございます。
- お電話番号は、お間違いのないようにお願いいたします。
STEP1. 「16桁のカード番号」を入力
STEP2. サービスコード「7」を入力
STEP3. メニューコード「3172」を入力
STEP4. お手続きに関するアナウンスが流れますので、よろしければ「0」を入力
STEP5. 「カードの有効期限4桁」を入力
カードの表示通り、月、年の順で4桁でご入力ください。
STEP6. 「生年月日を西暦から8桁」で入力
- (例)1968年4月1日生まれの場合 → 「19680401」と入力
STEP7. 「ご登録の電話番号」を入力
STEP8. 「カードご利用代金お支払口座番号の下4桁」を入力
- (例)口座番号が「1234567」の場合 → 「4567」と入力
ゆうちょ銀行口座の番号が「12345671」の場合 → 「4567」と入力(番号の最後の「1」は不要)
STEP9. 他にお持ちのカードの暗証番号を照会される方は「0」を、終了される方は「1」を入力
「0」をご入力いただいた場合、STEP1からお手続きください。
- 「カード番号」「カードの有効期限」のご確認はこちらをご参考ください。
-
- ①三菱UFJカード(Mastercard)
<裏>
- ①三菱UFJカード(Mastercard)
-
- ②三菱UFJカード(Visa)
<裏>
- ②三菱UFJカード(Visa)
-
- ③三菱UFJカード以外
<表>
- ③三菱UFJカード以外
暗証番号の変更
暗証番号のご変更は、「暗証番号変更届」(書面)にてお手続きいただけます。
暗証番号変更届
WEBサービスまたは自動音声応答サービス(お電話)より暗証番号変更届をご請求いただき、必要事項をご記入のうえ弊社へご返送ください。
お手続きの前に、あらかじめ以下の「注意事項」をご確認ください。
注意事項
- ICチップ付きカードの暗証番号を変更される場合、新しい暗証番号が登録されたカードを再発行いたします(カード番号は変わりません)。お手続きの前にご登録のカード送付先住所のご確認をお願いいたします。
住所の確認・変更方法はこちら - MUFGカードを複数枚お持ちの場合、カード1枚ごとにお手続きが必要です。
- 家族会員さまのカードの暗証番号を変更される場合、家族会員さまのカード番号をご記入ください。
- 1枚の暗証番号変更届で、カード5枚分のお手続きが可能です。
<不正利用防止のために>
不正利用防止のため、第三者に推測されやすい以下のような番号への変更はお止めください。
これらの番号を指定された場合、弊社にて変更させていただくことがございます。
推測されやすい番号 | 具体例 |
---|---|
生年月日から推測できる番号 | 昭和51年(1976年)8月6日 → 0806、5186、1976など |
電話番号から推測できる番号 | 01-2345-6789 → 2345、6789など |
住所から推測できる番号 | ○○1丁目2番地33号 → 1233など |
同一数字4桁の番号 | 0000、9999など |
<カードの再発行について>
- 新しいカードは、暗証番号変更届が弊社へ到着後、10日程度で転送不要の簡易書留郵便にてご登録のカード送付先住所へお送りいたします。新しいカードが届き次第、お手元のカードはハサミで切ってご処分ください。なお、カード番号は変わりません。
- 新しいカードが届くまではお手元のカードをご利用いただけます。お手元のカードで暗証番号の入力が必要な場合は、以下の通りご入力ください。
- ショッピング…変更前の暗証番号をご入力ください。
- カードローン・キャッシングサービス…暗証番号変更届をポストへ投函してから、約2週間後より新しい暗証番号をご入力ください。
- 万が一、新しいカードをお受け取りいただけず、弊社にカードが戻った場合、お手元のカードがご利用いただけなくなる可能性がございます。
暗証番号の入力を複数回間違えた場合
暗証番号のご入力を複数回間違えますと、暗証番号にロックがかかり、カードが利用できなくなります。
以下より、該当するものをお選びいただき、お手続き方法をご確認ください。
正しい暗証番号がわかる場合
カードの再発行が必要となります。カード番号や暗証番号は変わりません。
カードとカードご利用代金お支払口座の情報が分かるものをお手元にご用意のうえ、カード名義ご本人さまより以下お問い合わせ先までご連絡ください。
- カードの再発行には手数料がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
暗証番号がわからない場合
暗証番号変更届にて、暗証番号をご変更ください。新しい暗証番号が登録されたカードを再発行いたします。
- カード番号は変わりません。
お手続き方法はこちらをご確認ください。