初めてのクレジットカード
更新:2024年3月25日

クレジットカードのポイントのお得な使い方!有効活用する方法を紹介

クレジットカードのポイントのお得な使い方!有効活用する方法を紹介

クレジットカードを利用すると、ご利用金額に応じてポイントがたまります。たまったポイントの使い道はさまざまありますが、まだポイントを使ったことがない人やどう使ったらいいのかわからないという人もいるのではないでしょうか?クレジットカードのポイントは有効活用しないともったいないものです。
ここでは、クレジットカードのポイントを有効活用する方法や効率的なポイントのため方についてご紹介します。

クレジットカードのポイントとは?

クレジットカードのポイントとは、カード会社のポイントサービスでたまるポイントのことです。ポイントの還元率はクレジットカードによって異なり、一般的なポイントの還元率は0.5~1%程度です。例えば、ポイント還元率1%、1ポイントを1円とした場合、「1万円の買い物をしたら100円分のポイントがたまる」ことになります。
なお、ゴールドカードやプラチナカードといったランクの高いステータスカードは、一般カードよりもポイントの還元率を高く設定していることが一般的です。

たまったポイントは、カード会社が用意しているさまざまなアイテムや他社のポイント、航空会社のマイルなどに交換できるほか、お金の代わりとして寄付や資産運用に使うこともできます。

クレジットカードのポイントは基本的に有効期限が設けられており、有効期限を過ぎるとポイントは失効され、復活させることはできません。ポイントの有効期限は多くの場合、一般カードなら1~2年、ゴールドカードやプラチナカードなどのステータスカードなら3~5年に設定されていますが、ポイントの有効期限がないクレジットカードもあります。クレジットカードのポイントの有効期限は、カード会社の会員サイトを定期的にチェックし、有効期限が近いポイントを早めに消化することが大切です。

クレジットカードのポイントの使い方

クレジットカードのポイントを有効活用するには、その使い方を正しく知ることが大切です。カード会社やクレジットカードによってポイントの使い方は異なりますが、ここでは一般的な使い方を見ていきましょう。お手持ちのクレジットカードのポイントの使い方は、クレジットカードの会員サイトでご確認ください。

アイテムやギフト券に交換する

カード会社ではポイントと交換できる多種多様なアイテムを用意しており、交換に必要なポイント数はアイテムごとに決まっています。例えば、三菱UFJニコスが発行する「三菱UFJカード」では、以下のような人気アイテムと交換が可能です。
一般的に、高額な商品ほど交換に必要なポイント数も高くなります。家電のような高価な商品と交換できれば節約にもつながるでしょう。そのほか、図書カードや全国の飲食店で使えるグルメ券などにも交換できるので、欲しいアイテムと必要ポイントをあらかじめチェックしておくと、ポイントをためるモチベーションにもつながります。
ポイント交換商品について詳しくは「グローバルポイント」をご確認ください。

■ 三菱UFJカードの人気交換アイテム例

(2022年8月時点)

他社のポイントやマイルに移行する

たまったポイントは、他社のポイントや航空会社のマイルに移行することが可能です。例えば、三菱UFJカードではグローバルポイントがたまります。グローバルポイントは、PontaポイントやJALマイレージバンクのマイルなどに交換することが可能です(2024年3月時点)。詳しくは三菱UFJニコスのWEBサイト「ポイント移行」をご確認ください。
なお、ポイントやマイルの移行では交換レートがそれぞれ決まっています。

クレジットカードの引き落としに充当させる

ポイントの中には、お金の代わりに支払いに使うことができるものもあります。例えば、三菱UFJカードでたまるグローバルポイントなら、事前に応募しておけば、1ポイント4円としてキャッシュバックされ、引き落としの際にクレジットカードのご利用金額から差し引くことも可能です。詳しくは三菱UFJニコスのWEBサイト「キャッシュバック」をご確認ください。

ポイントで寄付をする

たまったポイントは、カード会社が指定する日本赤十字やユネスコなどの各チャリティ団体、災害のあった地域などにお金の代わりに寄付することができます。カード会社では年度ごとに各チャリティ団体への寄付額をWEBサイトで発表することもありますので、安心してクレジットカードのポイントで寄付や支援ができるでしょう。

ポイントで資産運用する

たまったポイントは株式などに交換して資産運用することもできます。例えば、STOCK POINT株式会社が運営するポイント運用アプリ「STOCKPOINT for MUFG」は、ロールプレイングゲーム形式になっており、グローバルポイントをこのアプリ内で利用できる「STOCKPOINT」に交換することで、手持ちのポイントを元手に、冒険の旅をしながら、投資の基礎を学べたり、ポイントを株式に交換したりすることが可能です。

ポイントを効率的にためるには?

ポイントを有効活用するためには、効率的にためていくことが欠かせません。ここでは、クレジットカードのポイントを効率的にためる方法を見ていきましょう。

クレジットカード払いを習慣化させる

キャッシュレスでの支払いが普及してきたことに伴い、現在では多くの場所でクレジットカード払いが可能です。そのため、コンビニ、スーパー、飲食店などご利用金額が少額の場合でもクレジットカード払いを習慣化することで、着実にポイントをためることができます。

固定費をクレジットカード払いにする

水道光熱費や携帯電話料金など毎月かかる固定費をクレジットカード払いにすると、毎月コツコツとポイントをためることが可能です。また、クレジットカードの中には電気料金などの支払いで、ポイント還元率がアップするものもあります。例えば、三菱UFJカード会員なら、KDDIグループのauエネルギー&ライフ株式会社が提供する電気サービス「グローバルポイントでんき」に加入してクレジットカード払いを指定すると、0.5%の基本ポイントに加えて、2.5%のスペシャルポイントが毎月もらえます。こうしたクレジットカードに付帯したサービスもチェックしておくと、効率的にポイントをためることができるでしょう。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

ポイントがたまりやすい条件をチェックしておく

カード会社やクレジットカードによって違いはありますが、クレジットカードのポイントはためやすい時期や条件があります。主にポイントがたまりやすい時期は以下のとおりです。

<ポイントがためやすい時期>

  • カード会員として新規入会した時期
  • カード会員として新規入会後の特定の期間
  • カード会社のキャンペーン実施時期

また、以下のような場合もポイントがためやすくなっています。こうしたポイントがたまりやすい条件をチェックしておくことで、効率的にポイントをためることが可能です。

コンビニなど特定店舗での利用でポイントアップ!

カード会社と提携している特定店舗でクレジットカードを利用すると、スペシャルポイントがもらえることがあります。コンビニなど1回のご利用金額が高額でなくても、日々の積み重ねで効率的にポイントを積み上げることができます。これからクレジットカードを作るなら、よく利用する店舗でポイントがためやすいかをチェックしておくことが大切です。

ネットショッピングでの利用でポイントアップ!

ネットショッピングをする際に、カード会社のポイントサイトを経由すれば、ポイントを効率的にためることができます。例えば、三菱UFJカードの場合、POINT名人.com」を経由してネットショップで購入すると、プラス1~24倍のボーナスポイントももらえるのでお得です。ネットショッピングの際は、こうしたポイントサイトを経由してお買い物するようにしましょう。

ポイントサイト経由でボーナスポイントがもらえる

タッチ決済対応!年会費もポイント還元率もお得な三菱UFJカード

しっかりポイントをためるなら、年会費が実質無料で、ポイントがたまりやすい三菱UFJカードがおすすめです。三菱UFJカードは、18歳以上の学生(高校生不可)から持つことができるクレジットカードです。

三菱UFJカードは、初年度の年会費が無料で、年に1回でも利用すれば、翌年の年会費も無料になるので、実質無料で使うことができます。タッチ決済にも対応しているので、お支払いもスピーディーです。

また、セブン-イレブンやローソンなどの対象店舗で三菱UFJカードを利用すると、最大19%のポイントが還元される特典を実施中です。詳細は三菱UFJニコス株式会社の「WEBサイト」にてご確認ください。ほかにも、ネットショッピングのポータルサイト「POINT名人.com」を経由してお買い物をすると、カードの基本ポイントに加えてボーナスポイントももらえるので、日常使いでポイントがためやすいでしょう。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

MUFGカードアプリ」を活用すれば、WEB明細をスマートフォンでいつでもチェックでき、家計簿をつける手間を省けます。さらに、ご入会から3カ月間はご利用金額の最大1.6%相当のポイントが還元されるほか、ご入会日から2カ月後までに条件を達成すると、最大10,000円相当(グローバルポイント2,000ポイント分)がもらえます。詳細は三菱UFJカードのWEBサイトでご確認ください。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

対象店舗のご利用ならお得にポイントがためられる!
ポイントサイト経由でボーナスポイントがもらえる!

三菱UFJカードの特長

  • 年会費が実質無料で利用できる
  • 対象店舗で最大19%のポイントが還元される
  • POINT名人.comを利用すると、ボーナスポイントもたまる
  • MUFGカードアプリのWEB明細を家計簿代わりに使える

※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

初めてゴールドカードを持つ人におすすめの三菱UFJカード ゴールドプレステージ

三菱UFJニコスの「三菱UFJカード ゴールドプレステージ」は、タッチ決済対応で、ポイントプログラムやグルメセレクションなどのサービスが充実しているゴールドカードです。学生を除く20歳以上の人がお申し込みいただけます。WEBサイトからのお申し込みなら、初年度の年会費が無料になるので、初めてゴールドカードを持つ方でも安心です。

三菱UFJカード ゴールドプレステージは、セブン-イレブンやローソンなどの対象店舗で利用すると、ご利用金額の最大19%のポイントが還元される特典を実施中です。また、年間100万円以上利用すると、最大11,000円相当のポイントがプレゼントされます。さらに、グルメセレクションとして、厳選された国内のレストランでコースメニューをおとな2名以上で利用する際に、1名分の料金が無料になるサービスが付帯されているので、ゴールドカードならではの特典をお楽しみいただけます。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

三菱UFJカード ゴールドプレステージの特長

  • WEBサイトからのお申し込みで初年度の年会費が無料になる
  • 対象店舗で最大19%のポイントが還元される
  • 年間100万円以上を利用すると、11,000円相当のポイントがもらえる
  • タッチ決済対応で、スピーディーに支払いができる
  • 厳選された国内のレストランにておとな2名以上で利用した場合、1名分の料金が無料になる

※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

クレジットカードのポイントは、効率的にためて有効活用しよう

クレジットカードのポイントは、アイテムや他社のポイント、マイルに交換できるほか、寄付や資産運用などにも使うことができます。クレジットカードのポイントは有効活用することで節約につながる、お得なものです。ポイントの有効期限が切れる前に有効活用しましょう。

おすすめのクレジットカード

カード名 日常にうれしいを、
将来まで安心を。
オンも、オフも、
いつでも変わらない輝きを。
日常から特別な時まで、
最高クラスのおもてなしを。
三菱UFJカード 三菱UFJカード
ゴールドプレステージ
三菱UFJカード
プラチナ・アメリカン・
エキスプレス®・カード

年会費

初年度 無料 無料

(オンライン入会限定)

22,000円(税込)
次年度以降

年1回の利用で翌年も無料

11,000円(税込)

22,000円(税込)

特長
  • セブン-イレブン、ローソンで利用金額の最大19%相当ポイント還元!(※2)
  • 年間ショッピング利用額100万円以上で11,000円相当のポイント還元(2022年7月1日以降の入会者限定)(※1)
  • ご相談に24時間365日対応
  • 厳選されたレストランのコースメニューが1名様分無料に!
  • 国内70以上のホテルで1滞在あたり平均550米ドル相当のご優待
最短発行期間 最短翌営業日 最短翌営業日 最短3営業日

1ポイント5円相当の商品に交換の場合

最大19%相当ポイント還元は2024年2月1日(木)~2024年7月31日(水)のご利用が対象

そのほかの
クレジットカードを探す

カード種類・国際ブランドを選択のうえ、
お申し込みフォームへ進んでください。

よくある質問
クレジットカードのポイントとは?
クレジットカードのポイントとは、カード会社のポイントサービスでたまるポイントのことです。ポイントはクレジットカードのご利用金額に応じてたまり、一般的に、ポイントの還元率は0.5~1%程度になっています。

詳しくは「クレジットカードのポイントとは?」をご確認ください。
クレジットカードのポイントの使い方は?
たまったポイントは、カード会社が用意しているさまざまなアイテムに交換したり、他社のポイントや航空会社のマイルなどに移行できたりします。また、お金の代わりとして寄付や資産運用に使うこともできるほか、クレジットカードの引き落とし金額に充当させることも可能です。

詳しくは「クレジットカードのポイントの使い方」をご確認ください。
クレジットカードのポイントを効率的にためるには?
コンビニやスーパーなど日常のお買い物のほか、水道光熱費や携帯電話料金などの固定費をクレジットカード払いにすることで効率的にポイントをためることができるでしょう。また、新規入会時期やネットショッピングの際にポイントサイトを経由するなど、ポイントがたまりやすい時期や条件をチェックしておくことも効率的にポイントをためる上では大切です。

詳しくは「ポイントを効率的にためるには?」をご確認ください。