退職金はいつもらえる?振込時期や振り込まれない場合の対処法を解説
転職のための退職でも定年退職でも、退職金がいつもらえるのか気になる人もいるでしょう。退職金制度がない会社もありますが、退職金はある程度まとまったお金になることが多く、次の職に就くまでの生活費やローンなどの支払いにも使うことも可能です。退職金はいつもらえるのかを知っておくと、後々の生活費の支払い計画が立てやすくなります。
ここでは、退職金の振込時期や平均額のほか、振り込まれなかった場合の対処法を解説します。
退職金の支給は、退職して1〜2カ月後が一般的
退職金制度がある会社の場合、退職金が支給されるのは、退職して1~2カ月後が一般的です。退職金制度の内容や退職時の状況などによっては時間がかかる場合があり、退職から6カ月後に振り込むという会社もあるようです。
退職金の支払いは、法律で決まっているわけでなく、会社によってその金額も退職制度の有無も異なります。行政独立法人労働政策研究・研修機構の『「企業における退職金等の状況や財形貯蓄の活用状況に関する実態調査(企業調査)」および「勤労者の財産形成に関する調査(従業員調査)」』(2020年)によると、退職金制度を導入している会社は82.9%でした。しかし、最近では退職金制度そのものを設定していなかったり、制度を廃止して給与に上乗せしたりする会社もあります。勤め先の退職金制度について、就業規則で確認しておくといいでしょう。
退職金の相場
退職金の金額は、会社の規模や勤続年数、職種、学歴などによって変わります。算出方法も会社によって異なりますが、基本給と勤続年数をかけ合わせて算出することが一般的です。加えて、自己都合や会社都合といった退職事由も退職金の金額に影響します。
そのため、退職金の相場は状況によって変わりますが、東京都産業労働局では「中小企業の賃金・退職金事情(令和2年版)」(2020年)において、卒業後すぐに入社し、普通の能力と成績で勤務した場合の退職金水準であるモデル退職金を以下のとおり公表しています。
■ 中小企業でのモデル退職金
勤続 年数 |
高校卒 | 大学卒 | ||
---|---|---|---|---|
自己都合 | 会社都合 | 自己都合 | 会社都合 | |
1年 | 60,000円 | 78,000円 | 89,000円 | 121,000円 |
3年 | 162,000円 | 216,000円 | 192,000円 | 287,000円 |
5年 | 308,000円 | 399,000円 | 356,000円 | 511,000円 |
10年 | 803,000円 | 1,022,000円 | 985,000円 | 1,295,000円 |
25年 | 3,663,000円 | 4,310,000円 | 4,539,000円 | 5,287,000円 |
定年 | - | 9,329,000円 | - | 9,874,000円 |
※東京都産業労働局「中小企業の賃金・退職金事情(令和2年版)」
退職金が振り込まれない場合の対処方法
退職金の支払時期は、就業規則に明記されており、退職から1~2カ月程度で振り込まれるのが一般的です。しかし、支払時期になっても入金されず、連絡もなかった場合は、以下を参考に対処するようにしましょう。
退職金の支払条件を確認する
退職金の支払いは会社によって条件が設けられているため、まず支払条件を確認します。例えば、勤続年数が支払条件である年数に満たない場合は支給されません。また、懲戒解雇の場合は退職金の対象外とすることもあります。就業規則をチェックして、退職金支払いの対象となるかどうかを確認しておきましょう。
担当部署に確認する
退職金の支給対象でも振り込まれない場合は、会社の担当部署に確認します。会社側との退職条件などで相違がないか確認しておくことも大切です。
なお、労働基準法では、就業規則に規定されているのに退職金が支払われない場合、請求から7日以内に会社は支払わねばならないと定めています。請求をしても、会社が退職金の支払いに応じない場合は、厚生労働省の総合労働相談コーナーや労働基準監督署などに相談するようにしましょう。
退職金の支払いについての注意点
退職金が支払われる場合でも、いくつか注意しておきたい点があります。特に以下の点について、確認しておくことをおすすめします。
退職金の支払方法
退職金は一括でもらえるイメージがあるかもしれませんが、退職金には3つの支払方法があります。会社によって異なりますが、支払方法は就業規則に記載されているので事前に確認しておきましょう。
・一時金型
一時金型は、退職金を一括で支払う方法です。多くの場合、退職金は一括で支払われます。
・年金型
年金型は、退職金額を分割し、年金として定期的に支払う方法です。
・併用型
併用型は、退職金の一部を一時金として支払い、残りは年金として定期的に支払う方法です。一時金と年金の配分は会社によって異なります。
退職金にかかる税金
退職金は退職所得とみなされ、所得税と住民税の課税対象となります。一時金として一括で受け取るか、あるいは年金として受け取るかによって税の扱いが異なり、算出方法も異なります。
退職金は受け取る金額が大きくなるため、税金も高額になるのではと心配になるかもしれません。しかし、退職金は長年の労苦に報いる慰労金としての面があるため、税額を算出する上で「退職所得控除」を利用でき、勤続年数が長いほど控除額が大きくなるようになっています。
退職金にかかる税金の算出方法を詳しく知りたい方は、国税庁のWEBサイト「退職金と税」でご確認ください。
また、一般的には勤務先での源泉徴収の対象となるため、退職金について確定申告を行う必要はありません。
退職金で大きなお買い物をする場合はクレジットカードがおすすめ
退職金で海外旅行や大きな買い物をしたいと考えても、退職金の振り込みまでには1~2カ月ほどかかります。その場合は、引き落としまでに猶予があるクレジットカードを活用するのがおすすめです。退職金の振込タイミングにあわせて、クレジットカードの引き落としができるようにしておけば、退職金が振り込まれる前にお買い物をすることができます。
普段使いしやすく、付帯サービスが充実したクレジットカードを退職前に準備しておくといいでしょう。
これからクレジットカードを作るなら、年会費が永年無料で、ポイントがたまりやすい「三菱UFJカード」がおすすめです。三菱UFJカードは、18歳以上の学生(高校生不可)から持つことができるクレジットカードです。
三菱UFJカードは、年会費が永年無料で、タッチ決済にも対応しているので、お支払いもスピーディーです。
また、セブン-イレブンやローソンなどの対象店舗で三菱UFJカードを利用すると、ご利用分の最大15%相当のポイントが還元されます。
ほかにも、ネットショッピングのポータルサイト「POINT名人.com」を経由してお買い物をすると、カードの基本ポイントに加えてボーナスポイントももらえるので、日常使いでポイントがためやすいでしょう。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合
三菱UFJカードの会員なら、Uber Eats ・ Uber のサブスクリプション(定額)サービス「 Uber One 」が6カ月間無料で利用可能です。「 Uber One 」は、デリバリー(配達)サービス「 Uber Eats 」と配車サービス「 Uber 」の両方でメンバー限定特典が受けられるサービスで、通常は月額498円(税込)または年額3,998円(税込)がかかります。「 Uber One 」メンバーになると、例えば対象店舗で条件を満たせば何回でも配達手数料が0円になるほか、毎回の乗車料金が5%以上お得になります。
そのほか、「MUFGカードアプリ」を活用すれば、WEB明細をスマートフォンでいつでもチェックでき、家計簿をつける手間を省けます。さらに、ご入会日から2カ月後までに条件を達成すると、最大10,000円相当(グローバルポイント2,000ポイント分)がもらえます。詳細は三菱UFJカードのWEBサイトでご確認ください。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合
※現在「 Uber One 」にご登録中の方、および過去 3カ月以内に「 Uber One 」にご登録いただいたことのある方は、本プロモーションの対象外です。
※その他、「 Uber One 」6カ月無料の特典には条件があります。また、特典の適用には専用ページよりお申し込みが必要です。詳細はこちらをご確認ください。
※「 Uber One 」6カ月無料の特典は2024年8月時点のものであり、予告なく内容を変更または終了する場合があります。
三菱UFJカードの特長
- 年会費が永年無料で利用できる
- 対象店舗でのご利用分の最大15%のポイントが還元される
- POINT名人.comを利用すると、ボーナスポイントもたまる
- Uber One のご登録で6カ月無料で利用できる
- MUFGカードアプリのWEB明細を家計簿代わりに使える
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合
退職後もクレジットカードライフを楽しもう
退職金は会社によって規定が異なるため、退職金の支給対象かどうかしっかり確認するようにしましょう。退職金で旅行や大きなお買い物をしたいという場合は、クレジットカードを活用すると便利です。退職金の振込日とクレジットカードの引き落とし日に注意しながら、素敵なクレジットカードライフを楽しんでください。
おすすめのクレジットカード
カード名 | 日常にうれしいを、 将来まで安心を。 |
オンも、オフも、 いつでも変わらない輝きを。 |
日常から特別な時まで、 最高クラスのおもてなしを。 |
|
---|---|---|---|---|
三菱UFJカード | 三菱UFJカード ゴールドプレステージ |
三菱UFJカード プラチナ・アメリカン・ エキスプレス®・カード |
||
年会費 |
初年度 | 無料 | 無料 (オンライン入会限定) |
22,000円(税込) |
次年度以降 | 無料 |
11,000円(税込) |
22,000円(税込) |
|
特長 |
|
|
|
|
最短発行期間 | 最短翌営業日 | 最短翌営業日 | 最短3営業日 |
1ポイント5円相当の商品に交換の場合
カード種類・国際ブランドを選択のうえ、
お申し込みフォームへ進んでください。
カード種類
※カードお申し込み時点で、内定者の方は「学生」をご選択のうえお申し込みください。
国際ブランド
国際ブランド
- 退職金はいつもらえますか?
- 退職金制度のある会社の場合、退職金が支給されるのは、退職して1~2カ月後が一般的です。退職金制度の内容や退職時の状況などによっては時間がかかる場合があり、退職から6カ月後に振り込むという会社もあるようです。
詳しくは「退職金の支給は、退職して1〜2カ月後が一般的」をご確認ください。 - 退職金の相場はいくら?
- 退職金の支給方法や金額の算出方法は、就業規則で定められています。また、学歴や勤続年数によっても相場は異なるため、一概にいくらとはいえませんが、東京都産業労働局の「中小企業の賃金・退職金事情(令和2年版)」(2020年)で学歴や勤続年数別のモデル退職金を確認することができます。
詳しくは「退職金の相場」をご確認ください。 - 退職金をもらえない場合の対処方法は?
- 退職金の支給対象で支給時期を過ぎても振り込まれない場合、まずは会社の担当部署に確認します。労働基準法では、会社は請求から7日以内に退職金を支払うよう定められていますが、それでも振り込まれない場合は、厚生労働省の総合労働相談コーナーや労働基準監督署などに相談するようにしましょう。
詳しくは「退職金が振り込まれない場合の対処方法」をご確認ください。