かわいいクレジットカードが欲しい!人気のキャラクターカードを紹介

クレジットカードの券面のデザインは、シャープでかっこいいものやかわいいものなど、実にさまざまです。クレジットカードは日常的に使うものだからこそ、見た目のデザインにもこだわりたいもの。
ここでは、三菱UFJニコスで選べる人気キャラクターをあしらった、かわいいクレジットカードをご紹介します。
「見た目」もクレジットカードを選ぶポイントのひとつ
クレジットカードを選ぶときには、いくつかのポイントがあります。お得なポイントプログラムや旅行傷害保険、ショッピング保険などの手厚い補償のほか、ホテル・レストランの優待やカードそのもののステータスなど、重視したい点は人によって異なります。
「見た目がかわいい」「かっこいいカードがいい」というのも、カード選びのひとつのポイント。クレジットカードはいつも持ち歩くものですから、見た目が好きだと、より愛着を持って使えることでしょう。
オーソドックスなものからキャラクターを使ったものまで幅広いデザイン
クレジットカードは人前で使うことが多いもの。そのため、いずれのカード会社も券面のデザインには工夫を凝らしており、多くの場合は、そのクレジットカードの特徴を表すデザインとなっています。
例えば、幅広い層で使われる一般カードは、オーソドックスで癖の少ないデザイン。ゴールドやプラチナなどのステータスカードは、金や黒などの品格を感じさせる重厚なデザイン。航空会社やカーディーラーなどの提携カードは飛行機や車をイメージしたデザインといった具合です。
そして、意外と多いのが、各種キャラクターを使ったデザインのクレジットカードです。アニメや映画、ファンシーグッズなどで人気のキャラクターたちをモチーフにしたクレジットカードは、見るたびに楽しい気分にさせてくれます。
なお、三菱UFJニコスの「VIASOカード」は、2020年4月に券面のデザインがリニューアルしました。ピーコックグリーンというクジャクの羽の色のような青緑を基調にしたスタイリッシュなデザインで、使う場所を選びません。男女問わず、オーソドックスなデザインのクレジットカードが欲しい人におすすめです。

キャラクターがかわいいクレジットカードを選ぶ
VIASOカードは、先程ご紹介したスタイリッシュなデザイン以外にも、さまざまな人気キャラクターとコラボしたデザインを選ぶことができます。ここでは、その中から特に人気が高いおすすめのカードをいくつかご紹介しましょう。
選ぼう!VIASOカード|クレジットカードなら三菱UFJニコス
スヌーピーデザイン

© 2020 Peanuts Worldwide LLC
www.snoopy.co.jp
野球好きの少年、チャーリー・ブラウンの飼い犬であるスヌーピー。誕生以来70年ものあいだ、世界中の人々から愛されてきたおなじみのキャラクターが、仲良しのウッドストックたちとともにクレジットカードにデザインされています。かわいいだけではない、ほっこり優しい雰囲気は、大人の女性にも似合いそうです。新規入会すると、スヌーピーたちのビーグル・スカウト活動を描いたオリジナルステッカーをプレゼントしております。
スヌーピーデザインのVIASOカード |クレジットカードなら三菱UFJニコス
マイメロディデザイン

c76,01,13,20 SANRIO CO.,LTD APPROVAL NO.L610594 S/D・G
弟思いの女の子、マイメロディ。両耳をすっぽり覆う頭巾は、実はおばあちゃんの手作りだって知っていましたか?サンリオを代表するキャラクターをあしらったこのクレジットカードは、VisaとMastercard®でデザインが異なり、どちらを選ぶかはあなた次第です。VIASOカードの基本機能に加えて、サンリオオンラインショップでの利用分は、ポイントが通常の4倍となる2%もたまります。マイメロディファンなら注目のカードです。
VIASOカード(マイメロディデザイン)|クレジットカードなら三菱UFJニコス
シナモロールデザイン

雲の上で生まれた白い子犬の男の子、シナモロール。シナモンロールのようなくるくる巻いたしっぽとお空を飛べる大きなお耳が、トレードマーク。このクレジットカードでは、そんなシナモロールが大きなスーツケースを持って憧れの街を旅する姿がデザインされています。旅行をするときは、このクレジットカードといっしょに出かけてみてはいかがでしょうか?
優しいタッチで描かれたシナモロールデザインのVIASOカードも、マイメロディデザインと同様に、サンリオオンラインショップでの買い物で、獲得ポイントが通常の4倍である2%にアップする特典があります。
シナモロールのVIASOカード スペシャルサイト|クレジットカードなら三菱UFJニコス
ぐでたまデザイン

最後にご紹介するのも、サンリオで人気のキャラクターです。いつ見ても、どこから見てもまったくやる気のないたまごの、ぐでたま。VIASOカードに華々しく登場…したものの、その脱力ぶりは健在です。何かと忙しい毎日の中でも、「たまには、ぐでっとするのもいいかも?」という気にさせてくれます。
ぐでたまのやる気のなさとは関係なく、クレジットカードの機能はしっかりしているのでご安心ください。サンリオオンラインショップで獲得ポイントが4倍の2%になるほか、入会特典として、ここでしか手に入らないぐでたまのオリジナルステッカーをプレゼントしています。
VIASOカード(ぐでたま デザイン)|クレジットカードなら三菱UFJニコス
見た目だけでなく、お得度も高いVIASOカード
今回ご紹介したクレジットカードは、すべて三菱UFJニコスのVIASOカードです。VIASOカードは、18歳以上であれば学生でも持てる手軽さとともに、年会費無料ながら充実したポイントシステムや手厚い保険内容など、多くのメリットを備えています。
VIASOカードの特徴について、簡単にご説明しましょう。
年会費はずっと無料
VIASOカードの特徴は、手軽さと充実した機能がバランス良く備わっていることです。申し込み条件が「18歳以上で安定収入がある方、または18歳以上で学生の方(高校生を除く)」となっていますから、大学生はもちろん、パートやアルバイトでも申し込みOK。年会費は無条件でずっと無料な点もうれしいポイントです。
ポイントプログラムや海外旅行傷害保険も充実
VIASOカードのポイントプログラムは、ショッピング利用代金1,000円で5ポイントたまります。また、ネットショッピングのポータルサイト「VIASO eショップ」を経由すれば、最大で商品価格の10%がボーナスポイントとして還元されます。たまったポイントは面倒な手続きが不要で、自動的に引き落とし口座にキャッシュバックされます(※)から、「有効期限を忘れていて、ポイントを失効してしまった」なんてことも気にしなくて良いのです。
年会費無料ながら、海外旅行傷害保険も充実しているのもうれしいポイント。旅行代金をVIASOカードで支払えば旅行中のケガや病気はもちろん、携行品の損害も補償されます。
※蓄積ポイントが1,000ポイント以上の場合
申し込んでから最短翌営業日のスピード発行
オンラインで申し込めば最短で翌営業日に発行されますから「旅行をする予定があって、今すぐクレジットカードが欲しい!」というときにも便利。無料で持てて好きなキャラクターも選べる、「初めての一枚」にはおすすめのカードです。
毎日使うカードだからこそ、お気に入りの一枚を
現金以外で代金を支払うとポイントが還元される「キャッシュレス・消費者還元事業」がはじまってから、クレジットカードの出番はますます増えています。しかし、せっかくクレジットカードを使うなら、使うたびに楽しい気分になれるデザインがいいですよね。
クレジットカードは、基本機能や付帯サービスも大切ですが、デザインで選ぶのもひとつの方法です。好きなキャラクターとコラボしたクレジットカードがないか、ぜひ探してみましょう。
★あわせて読みたい
【専門家が解説】クレジットカードの仕組みとメリット、お得な使い方