三菱UFJニコスのクレジットカードでおすすめ6種類を比較!

三菱UFJニコスは、さまざまなクレジットカードを発行しており、カードごとの特徴やメリットもそれぞれ異なります。ここでは、三菱UFJニコスが発行するクレジットカードの年会費やポイントプログラムなどに着目して、特におすすめといえるカードを厳選してご紹介します。
手軽に持てるスタンダードなカードから、ステータス性の高いカードまで幅広くご紹介しますので、クレジットカードをお探しの方はチェックしてください。
カード名 | VIASO カード |
イニシャル カード |
MUFGカード スマート |
MUFGカード ゴールド |
MUFGカード ゴールドプレステージ |
MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード |
|
年会費 (税込) |
初年度 |
無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 (オンライン 入会限定) |
22,000円 |
翌年以降 |
無料 | 1,375円 ※学生は在学中無料 |
1,100円 | 2,095円 | 11,000円 | 22,000円 | |
優遇制度 |
- | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
国際 ブランド |
Mastercard | Mastercard/VISA/JCB/AMEX | Mastercard/VISA/JCB/AMEX | Mastercard/VISA/JCB/AMEX | Mastercard/VISA/JCB/AMEX | AMEX | |
ポイント 還元率 |
0.5% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | |
旅行保険 |
海外 |
最高2,000万円 (利用付帯) |
最高2,000万円 (自動付帯) |
最高2,000万円 (利用付帯) |
最高2,000万円 (自動付帯) |
最高5,000万円 (自動付帯) |
最高1億円 (自動付帯5,000万円+利用付帯5,000万円) |
国内 |
- | - | 最高2,000万円 (利用付帯) |
最高2,000万円 (利用付帯) |
最高5,000万円 (利用付帯) |
最高5,000万円 (自動付帯) |
年会費無料でお得なクレジットカード「VIASOカード」
クレジットカードには、さまざまな機能やサービスが付帯しています。利用額に応じてポイントが付与されたり、旅行中のケガや病気をサポートしてくれる旅行保険がついていたりと、魅力的なサービスをしっかり押さえつつ、年会費無料で手軽に持つことができるのがVIASO(ビアソ)カードです。
まずは、VIASOカードの特徴について見ていきましょう。
ポイントプログラムが充実している
VIASOカードの通常のポイント還元率は0.5%ですが、月々支払う携帯電話料金やインターネット料金をVIASOカードで支払うと、通常の2倍のポイントがたまります。また、ネットショッピングをする際に、専用の「POINT名人.com」を経由してVIASOカードで買い物をすると、通常のポイントに加えて最大10%のボーナスポイントが加算されます。POINT名人.comには、楽天市場やYahoo!ショッピングなどの大手ショッピングモールが参加している点も魅力でしょう。
また、VIASOカードはたまったポイントがオートキャッシュバックされます。有効期限切れになってポイントを無駄にすることがありませんし、「ポイントをためて商品に交換するのが面倒」という方にはうれしいサービスといえるでしょう。
VIASOカードは手軽に持つことができて、ポイントプログラムが充実しているお得なカードなのです。
ポイントプログラムが充実したVIASOカードのお申込みはこちら。

海外旅行傷害保険が付帯される
VIASOカードには、海外旅行傷害保険が付帯していて、海外旅行中のケガや病気の治療費から、カメラなどの携行品の破損・盗難、ホテルの設備を壊してしまったときなどの賠償責任まで幅広く補償します。ただし、利用付帯ですので、ツアー料金など旅行代金の支払いに利用した場合に適用となります。
初めての一枚におすすめ!イニシャルカード
特に、初めてクレジットカードを作る方におすすめしたいのが「イニシャルカード」です。
イニシャルカードは、18~29歳限定のクレジットカードです。初年度の年会費は無料で、2年目以降は1,375円(税込)となっていますが、一定の条件を満たせば翌年度以降も無料となりますので低コストで持つことができます。また、在学中であれば年会費は無料ですので、学生が初めて持つ一枚にぴったりです。
続いては、イニシャルカードの特徴について見ていきましょう。
ゴールドカードへのランクアップを狙える
イニシャルカードは、有効期限5年が経過して初回の更新を迎える際に、審査の上、「MUFGカード ゴールド」へ自動的に切り替わるのが特徴です。
学生のときからイニシャルカードを使い始めれば、20代前半でゴールドカードを持てる可能性があります。
入会後3ヶ月はポイント3倍!ポイントプログラムも充実している
イニシャルカードには、「MUFGカード グローバルポイント」というポイントプログラムが用意されており、ご利用金額1,000円ごとにグローバルポイントが1ポイントたまります。たまったグローバルポイントは、200ポイントから好きな商品に交換が可能です。
また、毎月のご利用金額に応じて、請求月のポイントが割り増しされる「グローバルPLUS」というサービスや、ネットショッピングのポータルサイト「POINT名人.com」を経由してイニシャルカードで買い物をすると、最大25倍のグローバルポイントが加算されるというサービスもご用意しております。さらに、POINT名人.comに参加する特定の店舗から、お気に入りの店舗を選んで登録すると、獲得ポイントがさらに優遇される「POINT名人マイセレクト」も魅力でしょう。
ほかにも、イニシャルカードは入会から3ヶ月間は獲得ポイント(※)が3倍にアップするなど、ポイントプログラムが充実しているのが特徴です。
入会後3カ月間はポイント3倍!ポイントプログラムが充実したイニシャルカードのお申込みはこちら。
※ご入会月を含め4ヵ月目末日までのご利用分が対象となります。
MUFGカード スマートならコンビニATM手数料を無料にできる!
続いては、「MUFGカード スマート」の特徴をご紹介します。
コンビニATMの手数料が無料になる!?
MUFGカード スマートは、カードご利用代金のお引き落とし口座を三菱UFJ銀行に指定すると、同行のATM利用手数料が回数制限なしで無料となります。また、三菱UFJ銀行の提携先のコンビニATMについても、月に2回まで無料になります。
一度でも利用すれば、翌年も年会費無料
MUFGカード スマートは、入会初年度の年会費が無料で、年間のご利用金額が10万円以上であった場合は、翌年度以降も無料となります。また、2020年10月以降にご入会いただいた人は、カードを1回利用すれば、翌年度の年会費が無料となります。なお、今後は入会年月にかかわらず、全ての入会者が1回以上の利用で翌年度の年会費が無料となる予定です。
年会費もコンビニATM手数料も無料にできる!MUFGカード スマートのお申込みはこちら。
年会費がお得なMUFGカード ゴールド
クレジットカードを使っているうちに、やはり欲しくなるのがゴールドカードです。続いては、初年度の年会費が無料で、翌年度以降は2,095円(税込)とお得なゴールドカード「MUFGカード ゴールド」をご紹介します。
国内外の旅行を安心してお得に楽しめる!
MUFGカード ゴールドには、最高2,000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯していて、海外旅行傷害保険については自動付帯となっています。また、海外渡航で国際線を利用する際に、国内主要6空港と、ホノルルにあるダニエル・K・イノウエ国際空港の空港ラウンジを、無料で利用できる空港ラウンジサービスも魅力です。
ゴールドカードならではの充実のポイントプログラム
MUFGカード ゴールドは、ポイントプログラムが充実しているのも特徴です。イニシャルカードと同じく、通常はご利用金額1,000円あたり1ポイントのグローバルポイントがたまりますが、入会時に指定した「記念月」には、獲得ポイントが1.5倍となる「アニバーサリーポイント」というサービスがあります。
ほかにも、年間の利用実績に応じてボーナスポイントが加算される「プレミアムスタープログラム」など、ゴールドカードならではのサービスが用意されている点が魅力です。
空港ラウンジサービスなど確かな品質が保証されるMUFGカード ゴールドのお申込みはこちら。
国内・海外旅行傷害保険最高5,000万円、ポイントサービスも充実したMUFGカード ゴールドプレステージ
「MUFGカード ゴールドプレステージ」は、インターネットで入会の手続きを行うと初年度の年会費が無料となります。続いては、MUFGカード ゴールドプレステージの特徴をご紹介しましょう。
さまざまなポイント優遇を受けることができる
MUFGカード ゴールドプレステージは、1カ月のご利用金額1,000円ごとに1ポイントのグローバルポイントが付与される基本のサービスに加え、前述の「グローバルPLUS」「POINT名人.com」「アニバーサリーポイント」「プレミアムスタープログラム」といったサービスを受けることができます。
ちなみに、国際ブランドがアメリカン・エキスプレス®である「MUFGカード・ゴールドプレステージ・アメリカン・エキスプレス®・カード」であれば、海外での利用分のポイントが、全て2倍になります。
国内・海外旅行ともに最高5,000万円の補償
MUFGカード ゴールドプレステージは、国内・海外旅行傷害保険が充実しているのが特徴です。国内・海外旅行ともに最高5,000万円まで補償され、本会員の家族も1,000万円まで補償される家族特約も付帯しています。
また、航空便の遅延によって足止めになった場合に負担された食事代や、手荷物の遅延により負担した衣類の購入代金を、最高2万円まで補償する国内・海外渡航便遅延保険や、カードで購入した商品の破損や盗難を年間300万円まで補償するショッピング保険も適用されます。
海外旅行傷害保険が自動付帯!補償金額最高5,000万円、MUFGカード・ゴールドプレステージのお申込みはこちら。
実用性とステータス性を兼ね備えたMUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
「MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード」は年会費が22,000円(税込)で、海外の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」を無料で申し込めるなど、ホスピタリティの高さが特徴のクレジットカードです。
最後に、三菱UFJニコスが発行するクレジットカードの中でも最上級ランクのカードである、MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードの魅力をご紹介します。
ハイクオリティな洗練されたサービス
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードには、24時間・365日利用できて、海外のイベントチケットの手配から緊急時の支援まで幅広く対応するコンシェルジュサービスを用意しています。また、プライオリティ・パスのご利用で空港ラウンジサービスは、世界1,300カ所以上の空港ラウンジで利用が可能です。ほかにも、レンタカーの優待サービスや名門ゴルフ場の予約代行、厳選されたホテルやレストランでの優待プログラムなど、質の高いサービスが魅力です。
さらに、健康や介護についての相談を24時間電話で受け付ける相談サービスや、人間ドックなどの提携医療機関の紹介といったサービスもご用意しています。
最高1億円まで補償される充実の海外旅行傷害保険
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードは、海外旅行が最高1億円、国内旅行が最高5,000万円まで補償される国内・海外旅行傷害保険を付帯しており、本会員の家族も最高1,000万円まで補償される家族特約も付帯されています。また、航空便の遅延によって足止めになった場合に負担された食事代や、手荷物の遅延により負担した衣類の購入代金を、最高2万円まで補償する国内・海外渡航便遅延保険や、カードで購入した商品の破損や盗難を年間300万円まで補償するショッピング保険も適用されます。
実用性とステータス性を兼ね備えたプラチナカード・MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードのお申込みはこちら。
自分にぴったりの一枚を見つけよう

三菱UFJニコスは国内最大級のカード会社であり、さまざまな種類のクレジットカードを発行しています。
それぞれのカードの特徴は異なりますが、あなたの生活スタイルにフィットする一枚を選んで、ショッピングやレジャーに役立ててください。