クレジットカードの基礎知識
更新:2021年12月27日

郵便局でクレジットカードが使える!キャッシュレスでもっと便利に

郵便局でクレジットカードが使える!キャッシュレスでもっと便利に

2020年2月から、郵便局にキャッシュレス決済が導入され、クレジットカードを使うことができるようになりました。
ここでは、郵便局のどのような商品やサービスがクレジットカード払いに対応しているのか、また郵便局でクレジットカードを使うメリットをご紹介します。ほかにも、郵便局で利用できるキャッシュレス決済についてもご紹介しましょう。

郵便局でクレジットカードが使えるようになった背景

以前は、郵便局の窓口で切手やはがきを購入するときや、荷物を送る料金を支払うときなどに現金しか使えなかったため、不便を感じる人も多かったでしょう。郵便局でのキャッシュレス決済は、利用者の利便性向上のために導入されたのです。現在では多くの郵便局で、クレジットカード決済をはじめとしたさまざまなキャッシュレス決済が利用できるようになっています。
なお、キャッシュレス決済に対応する郵便局は、日本郵政グループのWEBサイトで確認することができます。

郵便局・ATMをさがす - 日本郵政グループ
※利用条件欄で「キャッシュレス」にチェックを入れて検索。

郵便局で利用できるキャッシュレス決済

郵便局で利用できるキャッシュレス決済には、クレジットカード決済のほかにもさまざまなものがあります。デビットカードやプリペイドカードのほか、電子マネーやスマホ決済でも支払うことが可能です。
クレジットカード決済で利用可能な国際ブランドや電子マネーの種類、スマホ決済アプリの種類は下記のとおりです。

<利用できるクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードの国際ブランド>

  • Visa
  • Mastercard®
  • JCB
  • アメリカン・エキスプレス®
  • ダイナースクラブ
  • 銀聯

<利用できる電子マネー>

  • iD
  • WAON
  • QUICPay
  • Suica
  • PASMO
  • Kitaca
  • TOICA
  • manaca
  • ICOCA
  • SUGOCA
  • nimoca
  • はやかけん

<利用できるスマホ決済アプリ>

  • ゆうちょPay
  • Amazon Pay
  • au Pay
  • d払い
  • J-Coin Pay
  • LINE Pay
  • メルペイ
  • PayPay
  • 楽天ペイ
  • Alipay(アリペイ)
  • WeChat Pay

※2020年10月現在

クレジットカードで支払うことができる郵便局の商品やサービス

郵便局では、さまざまな商品やサービスを扱っていますが、その全てにクレジットカードが使えるわけではありません。郵便局で、クレジットカード払いに対応する商品やサービスは下記のとおりです。

<カード払いが可能な商品・サービス>

  • 郵便料金、荷物の運賃(ゆうパック、ゆうメールなど)
  • 切手、はがき、レターパック(切手は1回の取引につき10万円が上限)
  • カタログ、店頭販売などの物販商品

印紙や宝くじのほか、代金引換郵便等の引換金や税付郵便物の関税などは、クレジットカード払い非対応となっていますのでご注意ください。

郵便局のネットショップでもカードOK

郵便局のネットショップ」においても、クレジットカードを使うことができます。
郵便局のネットショップは、日本郵便が運営する公式通販サイトであり、肉類や魚介類、季節の果物、お酒・調味料といった食料品やフラワーギフトのほか、フレーム切手といった郵便局ならではの商品が用意されています。

郵便局でクレジットカードを使うメリットは?

続いては、郵便局でクレジットカードを使うメリットをご紹介します。

ポイントがたまる

郵便局でクレジットカードを使えば、ご利用代金分のポイントをためることができます。例えば、荷物を発送するときや、郵便局のネットショップで品物を購入するときなど、クレジットカード決済を利用すれば効率良くポイントをためることができます。

現金払いより衛生的である

コロナ禍によって、多くの人がこれまで以上に衛生面に気を使うようになりました。衛生面においても、現金の受け渡しが不要なクレジットカード決済にはメリットがあるといえます。
現金、特に硬貨は決して衛生的なものではありません。クレジットカードであれば、現金にふれることなく会計を済ませることができます。

タッチ決済対応!年会費もポイント還元率もお得な三菱UFJカード

三菱UFJカードは、初年度の年会費が無料で、年に1回でも利用すれば、翌年の年会費も無料になるので、実質無料で使うことができます。タッチ決済にも対応しているので、お支払いもスピーディーです。

また、セブン-イレブンやローソンなどの対象店舗で三菱UFJカードを利用すると、最大19%のポイントが還元される特典を実施中です。詳細は三菱UFJニコス株式会社の「WEBサイト」にてご確認ください。ほかにも、ネットショッピングのポータルサイト「POINT名人.com」を経由してお買い物をすると、カードの基本ポイントに加えてボーナスポイントももらえるので、日常使いでポイントがためやすいでしょう。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

MUFGカードアプリ」を活用すれば、WEB明細をスマートフォンでいつでもチェックでき、家計簿をつける手間を省けます。さらに、ご入会から3カ月間はご利用金額の最大1.6%相当のポイントが還元されるほか、ご入会日から2カ月後までに条件を達成すると、最大10,000円相当(グローバルポイント2,000ポイント分)がもらえます。詳細は三菱UFJカードのWEBサイトでご確認ください。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

対象店舗のご利用ならお得にポイントがためられる!
ポイントサイト経由でボーナスポイントがもらえる!

三菱UFJカードの特長

  • 年会費が実質無料で利用できる
  • 対象店舗で最大19%のポイントが還元される
  • POINT名人.comを利用すると、ボーナスポイントもたまる
  • MUFGカードアプリのWEB明細を家計簿代わりに使える

※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

初めてゴールドカードを持つ人におすすめの三菱UFJカード ゴールドプレステージ

三菱UFJニコスの「三菱UFJカード ゴールドプレステージ」は、タッチ決済対応で、ポイントプログラムやグルメセレクションなどのサービスが充実しているゴールドカードです。学生を除く20歳以上の人がお申し込みいただけます。WEBサイトからのお申し込みなら、初年度の年会費が無料になるので、初めてゴールドカードを持つ方でも安心です。

三菱UFJカード ゴールドプレステージは、セブン-イレブンやローソンなどの対象店舗で利用すると、ご利用金額の最大19%のポイントが還元される特典を実施中です。また、年間100万円以上利用すると、最大11,000円相当のポイントがプレゼントされます。さらに、グルメセレクションとして、厳選された国内のレストランでコースメニューをおとな2名以上で利用する際に、1名分の料金が無料になるサービスが付帯されているので、ゴールドカードならではの特典をお楽しみいただけます。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

三菱UFJカード ゴールドプレステージの特長

  • WEBサイトからのお申し込みで初年度の年会費が無料になる
  • 対象店舗で最大19%のポイントが還元される
  • 年間100万円以上を利用すると、11,000円相当のポイントがもらえる
  • タッチ決済対応で、スピーディーに支払いができる
  • 厳選された国内のレストランにておとな2名以上で利用した場合、1名分の料金が無料になる

※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

身近な郵便局がさらに便利に

クレジットカードが使えるようになったことで、郵便局の利便性は高まったといえるでしょう。
地域によっては未対応の郵便局もありますが、順次、対応局が増加する見込みです。ポイントがたまるなどのメリットもありますので、郵便局を利用する際にはクレジットカードを活用してみてはいかがでしょうか。

おすすめのクレジットカード

カード名 日常にうれしいを、
将来まで安心を。
オンも、オフも、
いつでも変わらない輝きを。
日常から特別な時まで、
最高クラスのおもてなしを。
三菱UFJカード 三菱UFJカード
ゴールドプレステージ
三菱UFJカード
プラチナ・アメリカン・
エキスプレス®・カード

年会費

初年度 無料 無料

(オンライン入会限定)

22,000円(税込)
次年度以降

年1回の利用で翌年も無料

11,000円(税込)

22,000円(税込)

特長
  • セブン-イレブン、ローソンで利用金額の最大19%相当ポイント還元!(※2)
  • 年間ショッピング利用額100万円以上で11,000円相当のポイント還元(2022年7月1日以降の入会者限定)(※1)
  • ご相談に24時間365日対応
  • 厳選されたレストランのコースメニューが1名様分無料に!
  • 国内70以上のホテルで1滞在あたり平均550米ドル相当のご優待
最短発行期間 最短翌営業日 最短翌営業日 最短3営業日

1ポイント5円相当の商品に交換の場合

最大19%相当ポイント還元は2024年2月1日(木)~2024年7月31日(水)のご利用が対象

そのほかの
クレジットカードを探す

カード種類・国際ブランドを選択のうえ、
お申し込みフォームへ進んでください。

よくある質問
郵便局でもクレジットカードは使えますか?
現在では、利用者の利便性向上のため、多くの郵便局で切手やはがきを購入するときや、荷物を送る料金を支払うときなどにクレジットカードを使うことができます。また、クレジットカード以外のさまざまなキャッシュレス決済にも対応しています。

詳しくは「郵便局でクレジットカードが使えるようになった背景」をご確認ください。
郵便局では、クレジットカード以外にどのようなキャッシュレス決済が使えますか?
郵便局では、クレジットカード以外にデビットカードやプリペイドカードのほか、電子マネーやスマホ決済で支払うことが可能です。キャッシュレス決済に対応する郵便局は、日本郵政グループのWEBサイトで確認することができます。

詳しくは「郵便局で利用できるキャッシュレス決済」をご確認ください。
郵便局でクレジットカードを利用できる商品には、どのようなものがありますか?
郵便局で、クレジットカードが利用できる商品やサービスには、郵便料金、荷物の運賃(ゆうパック、ゆうメールなど)、切手、はがき、レターパック(切手は1回の取引につき10万円が上限)、カタログ、店頭販売などの物販商品があります。また、郵便局のネットショップでもクレジットカードの利用は可能です。
なお、印紙や宝くじのほか、代金引換郵便等の引換金や税付郵便物の関税などは、クレジットカード払い非対応となっていますのでご注意ください。

詳しくは「クレジットカードで支払うことができる郵便局の商品やサービス」をご確認ください。