クレジットカードを紛失・落としたときの対処と再発行後にすべきこと

クレジットカードを落としたり紛失したりしたときは、悪用されないか不安で慌ててしまうでしょう。しかし、カード紛失時の適切な対処法を知っていれば、落ち着いて対処でき、不正利用を防ぐことも可能です。
ここでは、クレジットカードを紛失したときにすべきことや、カード会社の補償体制、再発行の手続きについてご紹介します。クレジットカードを再発行して、新しいカードが届いたらするべきことも解説しますので、ぜひ参考にしてください。
対処1.カードを紛失したら、すぐにカード会社へ連絡を!

クレジットカードを紛失してしまったら、すぐにカード会社に連絡してください。多くのカード会社では、盗難・紛失に関する受付を年中無休・24時間体制で対応しています。カード会社に連絡をすると、本人確認や契約内容、利用状況などの確認が行われ、紛失したクレジットカードは無効となり、使用が停止されます。
また、紛失時の連絡の際に、新しいクレジットカードの再発行依頼も可能です。ただし、一部のクレジットカードは、再発行に手数料が発生する場合もあるので注意しましょう。
対処2.警察に遺失届を出す
クレジットカードを紛失したら、カード会社への連絡と同時に、警察への届け出も行いましょう。遺失届の手続きをすれば、万が一、紛失したクレジットカードが不正利用されていた場合、一部の場合を除き、カード会社による補償が受けられます。
一般的に警察では、紛失の日時や場所、紛失時の状況について質問されます。どこでなくしたのか判然としない場合は、「自宅周辺」「◯◯区内」など、できる範囲で詳細に記載しましょう。
対処3.発行された受理番号をカード会社に連絡する
警察で遺失届が受理されると受理番号が発行されるので、カード会社に連絡してその番号を伝えましょう。受理番号は警察へ届け出た証明になるため、きちんと控えておくことが大切です。
再発行したクレジットカードが届いたらすべきこと
クレジットカードの再発行の手続きをすると、1~2週間前後で新しいカードが届きます。再発行されたクレジットカードが届いたら、下記の2つを必ず行いましょう。
クレジットカードに印字されている名前を確認する
新しいクレジットカードが届いたら、クレジットカードに印字されている名前のローマ字表記が正しいかチェックしてください。
クレジットカードのカード番号を再登録する
公共料金や電話料金などでクレジットカード払いを利用している場合は、登録情報を再発行されたカード番号に変更する必要があります。再発行すると、以前のカードとはカード番号が変わります。クレジットカードの再登録を怠ると、料金の引き落としや支払いができなくなるので注意しましょう。
クレジットカード払いが利用される主な商品・サービス
- 電気やガスなどの光熱費、水道料金
- 生命保険や自動車保険などの保険料
- スマートフォンやインターネットなどの通信料金
- 電子マネーのチャージ料
- 習い事の授業料
なお、紛失したクレジットカードにたまっているカード会社固有のポイントやマイルは、基本的に再発行した新しいクレジットカードに自動で引き継がれます。
もしも紛失したクレジットカードが出てきたら?
再発行の手続き後に、紛失したクレジットカードが見つかったとしても、そのカードは利用できません。ハサミなどでカードを切断して適切に破棄してください。
クレジットカードが不正利用された場合の補償体制
紛失したクレジットカードが不正利用された場合、一部の場合を除いてカード会社が損害を補償します。
ただし、一般的に補償されるのは、カード会社に紛失の届け出をした日から、60日前までの利用分とされています。そのため、クレジットカードをなくしたら、すぐにカード会社に連絡することが大切です。
海外でクレジットカードを紛失したら?
海外でクレジットカードをなくした場合、カード会社の国や地域別の連絡先に電話をしましょう。
一般的にカード会社は、海外への旅行者・出張者のためのサポートデスクを用意しており、24時間365日、日本語で対応してくれます。
また、カード会社によっては、海外渡航先でクレジットカードを紛失したとき、緊急でクレジットカードを発行するサービスもあります。
なお、クレジットカードを海外で紛失した場合も、不正利用の補償を受けるためには、現地の警察署に出向いて届け出をしてください。
紛失時にトラブルに巻き込まれないための予防策
クレジットカードを紛失した際、不正利用などのトラブルに巻き込まれないためには、どのようなことに気をつければいいのでしょうか。ここからは、日頃からできる予防策をご紹介します。
紛失時にトラブルに巻き込まれないための予防策
- 推測されにくい暗証番号を設定する
- カード会社の電話番号を控えておく
推測されにくい暗証番号を設定する
クレジットカードを紛失した際のトラブルを防ぐためには、暗証番号を推測されにくい番号に設定することが大切です。特に、生年月日や電話番号といった覚えやすい暗証番号は、第三者から推測されやすいので、避けることをおすすめします。
暗証番号設定時に避けたほうがいい番号
- 生年月日
- 電話番号
- 車のナンバー
- 自宅の住所や郵便番号
- 1111など同じ数字
- 1234など連続する数字
また、複数のクレジットカードやキャッシュカードで同じ暗証番号を使うことも避けたほうがいいでしょう。1つの暗証番号が流出した際に、ほかのカードにも被害がおよぶ可能性もあります。
カード会社の電話番号を控えておく
クレジットカードを紛失した場合に備えて、カード会社の電話番号をスマートフォンに登録したり、手帳にメモしたりすることも大切です。また、クレジットカードの公式アプリを利用している場合は、アプリ内のチャットやメールでのお問い合わせを利用する方法もあります。
旅行や出張で海外に行く際は、滞在先で使用する緊急連絡先が国内と異なる場合もあるので、渡航前に確認しておきましょう。
タッチ決済対応!年会費もポイント還元率もお得な三菱UFJカード

「三菱UFJカード」は、18歳以上の学生(高校生は除く※)から持つことができるクレジットカードで、ご利用可能枠は、社会人なら最高100万円まで、学生なら最高30万円まで設定ができます。
※高校卒業年度の10月1日以降のお申し込み、かつ卒業後の進路が決まっている場合は学生用のクレジットカードをお申し込みいただけます。
三菱UFJカードは、年会費が永年無料で、タッチ決済にも対応しているので、お支払いもスピーディーです。
また、セブン-イレブンやオーケーなどの対象店舗で三菱UFJカードを利用すると、ご利用分の最大15%相当のポイントが還元されます。
ほかにも、ネットショッピングのポータルサイト「POINT名人.com」を経由してお買い物をすると、カードの基本ポイントに加えてボーナスポイントももらえるので、日常使いでポイントがためやすいでしょう。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合
※対象店舗によってはAmerican Express®のカードは優遇対象外となります。
三菱UFJカードの会員なら、Uber Eats ・ Uber のサブスクリプション(定額)サービス「 Uber One 」が6カ月間無料で利用可能です。「 Uber One 」は、デリバリー(配達)サービス「 Uber Eats 」と配車サービス「 Uber 」の両方でメンバー限定特典が受けられるサービスで、通常は月額498円(税込)または年額3,998円(税込)がかかります。「 Uber One 」メンバーになると、例えば対象店舗で条件を満たせば何回でも配達手数料が0円になるほか、毎回の乗車料金が5%以上お得になります。
そのほか、「MUFGカードアプリ」を活用すれば、WEB明細をスマートフォンでいつでもチェックでき、家計簿をつける手間を省けます。さらに、ご入会日から2カ月後までに条件を達成すると、最大10,000円相当(グローバルポイント2,000ポイント分)がもらえます。詳細は三菱UFJカードのWEBサイトでご確認ください。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合
※現在「 Uber One 」にご登録中の方、および過去 3カ月以内に「 Uber One 」にご登録いただいたことのある方は、本プロモーションの対象外です。
※その他、「 Uber One 」6カ月無料の特典には条件があります。また、特典の適用には専用ページよりお申し込みが必要です。詳細はこちらをご確認ください。
※「 Uber One 」6カ月無料の特典は2024年8月時点のものであり、予告なく内容を変更または終了する場合があります。

三菱UFJカードの特長
- 年会費が永年無料で利用できる
- 対象店舗でのご利用分の最大15%のポイントが還元される
- POINT名人.comを利用すると、ボーナスポイントもたまる
- Uber One のご登録で6カ月無料で利用できる
- MUFGカードアプリのWEB明細を家計簿代わりに使える
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合
初めてゴールドカードを持つ人におすすめの三菱UFJカード ゴールドプレステージ

三菱UFJニコスの「三菱UFJカード ゴールドプレステージ」は、タッチ決済対応で、ポイントプログラムやグルメセレクションなどのサービスが充実しているゴールドカードです。学生を除く20歳以上の人がお申し込みいただけます。WEBサイトからのお申し込みなら、初年度の年会費が無料になるので、初めてゴールドカードを持つ方でも安心です。
三菱UFJカード ゴールドプレステージは、セブン-イレブンやオーケーなどの対象店舗で利用すると、ご利用分の最大15%のポイントが還元されるので、日常使いでお得にポイントをためられるでしょう。また、年間100万円以上利用すると、最大11,000円相当のポイントがプレゼントされます。
さらに、グルメセレクションとして、厳選された国内のレストランでコースメニューをおとな2名以上で利用する際に、1名分の料金が無料になるサービスが付帯されているので、ゴールドカードならではの特典をお楽しみいただけます。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合
※対象店舗によってはAmerican Express®のカードは優遇対象外となります。
三菱UFJカード ゴールドプレステージの特長
- WEBサイトからのお申し込みで初年度の年会費が無料になる
- 対象店舗でのご利用分の最大15%のポイントが還元される
- 年間100万円以上を利用すると、11,000円相当のポイントがもらえる
- タッチ決済対応で、スピーディーに支払いができる
- 厳選された国内のレストランにておとな2名以上で利用した場合、1名分の料金が無料になる
- Uber One のご登録で6カ月無料で利用できる
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合
おすすめのプラチナカード、三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード

「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード」は、実用性とステータス性を兼ね備えたプラチナカードです。三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードでは、国内外の空港ラウンジを利用できる、プライオリティ・パスに無料で入会できます。
また、空港から自宅へ配送が可能な手荷物空港宅配サービスなどのきめ細かなサービスを受けられるのは、ランクの高いプラチナカードならではといえるでしょう。
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードの特長
- 24時間・365日のコンシェルジュサービスを利用できる
- 海外旅行傷害保険で最高1億円まで補償される(海外旅行障害保険の自動付帯分は最高5,000万円)
- 国内外の空港ラウンジが無料で利用できる
- 空港から自宅までの手荷物空港宅配サービスがある
- Uber One のご登録で6カ月無料で利用できる
クレジットカード紛失時は、慌てずに対処しよう
クレジットカードの紛失を防ぐためには、日頃からカードを適切に管理することが大切です。万が一、紛失した場合に備えて、カード会社の連絡先をスマートフォンや手帳に控えておくことをおすすめします。
また、クレジットカードの利用停止や再発行の手続きなど、必要な対処法を事前に把握しておけば、クレジットカードを紛失したときも冷静に対処できます。適切な準備と事前の知識で、クレジットカードを安全に利用しましょう。
- 2025年2月時点の情報に基づき作成しております。
- 記事内容については執筆時点から情報が改定される場合があります。最新情報は公的機関などの公式サイトをあわせてご確認ください。
おすすめのクレジットカード
カード名 | 日常にうれしいを、 将来まで安心を。 |
オンも、オフも、 いつでも変わらない輝きを。 |
日常から特別な時まで、 最高クラスのおもてなしを。 |
|
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
三菱UFJカード | 三菱UFJカード ゴールドプレステージ |
三菱UFJカード プラチナ・アメリカン・ エキスプレス®・カード |
||
年会費 |
初年度 | 無料 | 無料 (オンライン入会限定) |
22,000円(税込) |
次年度以降 | 無料 |
11,000円(税込) |
22,000円(税込) |
|
特長 |
|
|
|
|
最短発行期間 | 最短翌営業日 | 最短翌営業日 | 最短3営業日 |
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合
カード種類・国際ブランドを選択のうえ、
お申し込みフォームへ進んでください。
カード種類
※カードお申し込み時点で、内定者の方は「学生」をご選択のうえお申し込みください。
国際ブランド
国際ブランド
- クレジットカードを紛失したらどうする?
- クレジットカードを紛失した場合は、すぐにカード会社に連絡してください。カード会社の盗難・紛失の連絡受付は、一般的に年中無休・24時間体制で行われています。カード会社に連絡をすると紛失したクレジットカードは無効となり、使用が停止されます。なお、カード会社への紛失の連絡時、本人確認や契約の内容、利用状況などの確認が行われ、同時に新しいカードの再発行依頼も可能です。ただし、カードによっては、再発行の手数料が発生する場合もあります。
あわせて、警察への届け出も行いましょう。遺失届が受理されると、受理番号が発行されるので、この番号を控えて、カード会社に連絡してください。
詳しくは「対処1.カードを紛失したら、すぐにカード会社へ連絡を!」「対処2.警察に遺失届を出す」「「対処3.発行された受理番号をカード会社に連絡する」をご確認ください。 - クレジットカードが不正利用されたら?
- 紛失したクレジットカードが不正利用された場合、一部の場合を除いてカード会社が損害を補償します。ただし、一般的に補償されるのは、カード会社に紛失の届け出をした日から、60日前までの利用分です。クレジットカードを紛失したら、すぐにカード会社に連絡するようにしてください。
詳しくは「クレジットカードが不正利用された場合の補償体制」をご確認ください。 - 海外でクレジットカードを紛失したら?
- 海外でクレジットカードを紛失した場合、カード会社の国や地域別の連絡先に電話をしてください。一般的にカード会社は、海外への旅行者・出張者のためのサポートデスクを用意しており、24時間365日、日本語で対応しています。カード会社によっては、緊急でクレジットカードを発行するサービスもあります。また、不正利用の補償を受けるには、カード会社への連絡とあわせて、現地の警察署に届け出も行いましょう。
詳しくは「海外でクレジットカードを紛失したら?」をご確認ください。