初めてのクレジットカード
2022年11月25日

家計の節約術を知って貯金しよう!すぐできる4つのコツを紹介

家計の節約術を知って貯金しよう!すぐできる4つのコツを紹介

貯金のために節約をしようとしたものの、うまくいかなかったという経験がある人は多いのではないでしょうか?節約がうまくいかない場合は、方法を変えてみることが大切です。また、節約になると思っていたのに損をしていたということもありますので、節約方法の選び方には注意しましょう。
ここでは、自分に合った節約方法を知るために、上手に節約するコツややってはいけないことのほか、クレジットカードを使った節約術をご紹介します。

貯金をするには、いかに節約するかがカギ

20代は学生から社会人になり、取り巻く環境の変化が大きい時期です。余裕ができてから貯金しようと思っているかもしれませんが、結婚、出産、留学、起業など今後のライフイベントでは、まとまったお金が必要なときが多くあります。そのため、若いうちからしっかり貯金をして備えていくことが大切です。貯金があれば、ケガや病気の入院で収入が途絶えた際に備えられ、心のゆとりにもつながります。

では、20代の人はどれくらい貯金をしているのでしょうか?金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和3年)」によると、一人暮らしの20代の平均預貯金額は85万円で、株式などを含めた金融資産保有額の平均は179万円でした。金融資産を保有していない人は39%いるものの、約6割の人は何らかの資産を保有しています。
20代のうちは少額からでも貯金を始めてみることが大切です。貯金を始めるには、生活費を上手にやりくりすることが欠かせず、いかに節約できるかがカギとなるでしょう。

やってはいけない節約術とは?

節約方法を間違ってしまうと、節約しているつもりが逆効果だったということがあります。頑張りが無駄にならないよう、まずはやってはいけない節約術から見ていきましょう。

節約のために無理をすること

やってはいけない節約術は、節約のために無理をすることです。例えば、電気代を節約するためにエアコンをつけず無理をすると、熱中症になってしまいます。体に悪影響を及ぼすほか、場合によっては治療費もかかります。また、無理が続けば、ストレスがたまって散財のきっかけになるかもしれません。無理をすると長続きしない要因になるため、生活費を見直して、できるところから節約することが大切です。

安いからと無計画にまとめ買いすること

タイムセールなどで安いからといって無計画に日用品や食材をまとめて買うような節約術はやってはいけません。賞味期限内に使い切れなかったり、不要になってしまったりすることがあるからです。ちゃんと使い切れるか、必要なものなのかなどを検討し、計画性をもって無駄を省いていくほうが節約につながります。

上手に節約するコツ

上手に節約をするには、いくつかコツがあります。上手に節約するコツを押さえて、貯金ができるようにしっかり見ていきましょう。

家計の収支を把握する

節約するコツのひとつとして、現在の家計状況を把握することが挙げられます。毎月の収入と支出を家計簿につけて何に使っているかを把握することで、支出の傾向がわかり、節約する項目の洗い出しができるでしょう。また、毎月使える予算を決めて収支管理することも節約につながります。
家計簿アプリや、入力漏れを防ぐために購入履歴が残るキャッシュレス決済などを活用し、支出を把握するようにしてみましょう。スマートフォンで支出管理ができれば、どこでも支出を確認できて節約を意識することができます。

固定費を定期的に見直す

生活費の中で毎月必ずかかる固定費を抑えることができれば、長期的に大きな節約になります。固定費を見直すには、契約プランを低いものに変更したり、使っていないサービスを解除したりするなど、定期的に見直すことが大切です。以下に挙げる主な固定費を確認し、費用を抑えられる方法はないか検討してみましょう。

<主な固定費>

  • 家賃
  • 水道光熱費
  • 携帯電話料金、インターネットなどの通信費
  • サブスクリプションサービスやゲームの課金
  • 生命保険料など掛け捨てのもの

ふるさと納税を利用する

ふるさと納税の利用も節約するコツのひとつです。ふるさと納税は応援したい自治体に寄附できる制度で、寄附金のうち2,000円を超える部分については、所得税や住民税の控除が受けられます。節税効果があるほか、寄附をした自治体の特産物などを返礼品として受け取れます。返礼品に肉や魚介といった食材を選ぶことで食費を抑えることにもつながるでしょう。

支払いをクレジットカードにまとめる

節約するコツとして、生活費の支払いをクレジットカードにまとめることも挙げられます。クレジットカードはご利用金額にあわせてポイントがたまるほか、たまったポイントを家電などのアイテムや他社ポイントに交換できます。また、クレジットカードには支払い機能以外のサービスが付帯されているので、上手に活用することで節約効果が高められるでしょう。

クレジットカードを使った節約術

スーパーやコンビニはもちろん、ネットショッピングや公共料金の支払いなど、クレジットカードを利用できる場所が増えています。そのため、支払いをまとめるだけでなく、クレジットカードに付帯されたサービスを上手に活用することで、効果的に節約できます。
ここでは、クレジットカードを使った節約術を見ていきましょう。

WEB明細で支出を管理する

クレジットカードならどこでいくら使ったかがWEB明細に反映されるため、家計簿代わりに支出を確認することができます。WEB明細なら過去数カ月分の利用履歴を確認でき、各月の支出を比較することが可能です。また、家計簿に入力する手間も省け、出先でも支出の状況が確認できるので、使いすぎを防ぐことにも役立つでしょう。

ネットショッピングの支払いに使う

ネットショッピングの際にクレジットカードを使えば、決済画面で支払いが完了します。代金引換の手数料や銀行振込のATM手数料も抑えられるので節約につながるでしょう。また、現金を下ろしたり、コンビニに出向いたりする手間も省けます。

ポイント還元を利用する

クレジットカードはご利用金額に応じてポイントがたまります。たまったポイントは家電などのアイテムや他社ポイントに交換できるほか、クレジットカードによってはポイントを引き落としに充当させることができるため、ポイントを活用すれば大きな節約につながります。
ポイントを効率的にためるには、毎月かかる固定費の支払いをクレジットカード払いにするほか、ネットショッピングの際にカード会社が用意するポイントサイトを経由するといいでしょう。
なお、クレジットカードにはご利用可能枠があり、超えてしまうと一時的に支払いができなくなりますのでご注意ください。

海外旅行傷害保険を利用する

クレジットカードには、一般的に旅行中のケガや病気の治療費を補償する海外旅行傷害保険が付帯されています。海外旅行傷害保険が付帯されていれば、新たに保険に加入する必要がないため、保険料を節約できます。なお、海外旅行傷害保険には、クレジットカードを持っているだけで補償対象となる「自動付帯」と、旅行代金をクレジットカードで支払った場合にのみ補償対象となる「利用付帯」があります。お手持ちのクレジットカードが自動付帯か利用付帯なのかは、あらかじめチェックしておきましょう。

クレジットカードの付帯サービスを利用する

クレジットカードはカードのランクによってさまざまなサービスが付帯されています。ゴールドカードやプラチナカードといったステータスカードなら、指定された空港ラウンジを無料で利用できるものもあります。また、優待プログラムとして国内のホテルやレストランで会員限定割引などもあるため、贅沢な時間を過ごしつつも、しっかり節約することが可能です。

家計管理におすすめのクレジットカード2種

クレジットカードを家計の節約に活用するなら、ポイントがたまりやすく、サービスが充実したものを選ぶことが大切です。ここでは、入会特典も充実した三菱UFJニコスの一般カードとステータスカードをそれぞれご紹介します。

タッチ決済対応!年会費もポイント還元率もお得な三菱UFJカード

三菱UFJカード」は、18歳以上の学生(高校生不可)から持つことができるクレジットカードで、ポイントがたまりやすく、年会費が実質無料で使えることが特長です。

三菱UFJカードは、初年度の年会費が無料で、年に1回でも利用すれば、翌年の年会費も無料になるので、実質無料で使うことができます。タッチ決済にも対応しているので、お支払いもスピーディーです。

また、セブン-イレブンやローソンなどの対象店舗で三菱UFJカードを利用すると、最大19%のポイントが還元される特典を実施中です。詳細は三菱UFJニコス株式会社の「WEBサイト」にてご確認ください。ほかにも、ネットショッピングのポータルサイト「POINT名人.com」を経由してお買い物をすると、カードの基本ポイントに加えてボーナスポイントももらえるので、日常使いでポイントがためやすいでしょう。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

MUFGカードアプリ」を活用すれば、WEB明細をスマートフォンでいつでもチェックでき、家計簿をつける手間を省けます。さらに、ご入会から3カ月間はご利用金額の最大1.6%相当のポイントが還元されるほか、ご入会日から2カ月後までに条件を達成すると、最大10,000円相当(グローバルポイント2,000ポイント分)がもらえます。詳細は三菱UFJカードのWEBサイトでご確認ください。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

対象店舗のご利用ならお得にポイントがためられる!
ポイントサイト経由でボーナスポイントがもらえる!

三菱UFJカードの特長

  • 年会費が実質無料で利用できる
  • 対象店舗で最大19%のポイントが還元される
  • POINT名人.comを利用すると、ボーナスポイントもたまる
  • MUFGカードアプリのWEB明細を家計簿代わりに使える

※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

初めてゴールドカードを持つ人におすすめの三菱UFJカード ゴールドプレステージ

三菱UFJニコスの「三菱UFJカード ゴールドプレステージ」は、タッチ決済対応で、ポイントプログラムやグルメセレクションなどのサービスが充実しているゴールドカードです。学生を除く20歳以上の人がお申し込みいただけます。WEBサイトからのお申し込みなら、初年度の年会費が無料になるので、初めてゴールドカードを持つ方でも安心です。

三菱UFJカード ゴールドプレステージは、セブン-イレブンやローソンなどの対象店舗で利用すると、ご利用金額の最大19%のポイントが還元される特典を実施中です。また、年間100万円以上利用すると、最大11,000円相当のポイントがプレゼントされます。さらに、グルメセレクションとして、厳選された国内のレストランでコースメニューをおとな2名以上で利用する際に、1名分の料金が無料になるサービスが付帯されているので、ゴールドカードならではの特典をお楽しみいただけます。
※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

三菱UFJカード ゴールドプレステージの特長

  • WEBサイトからのお申し込みで初年度の年会費が無料になる
  • 対象店舗で最大19%のポイントが還元される
  • 年間100万円以上を利用すると、11,000円相当のポイントがもらえる
  • タッチ決済対応で、スピーディーに支払いができる
  • 厳選された国内のレストランにておとな2名以上で利用した場合、1名分の料金が無料になる

※1ポイント5円相当の商品に交換の場合

クレジットカードを活用して節約につなげよう

節約を実践するなら、ストレスにならないよう、無理なく長く続けられる方法を選ぶことが大切です。クレジットカードなら、支払いをまとめることで、効率的にポイントがためられ、たまったポイントで家電や他社ポイントに交換できます。家計簿をつける手間を省け、WEB明細を定期的に見ることで節約を意識することも可能です。クレジットカードを上手に活用して節約につなげましょう。

おすすめのクレジットカード

カード名 日常にうれしいを、
将来まで安心を。
オンも、オフも、
いつでも変わらない輝きを。
日常から特別な時まで、
最高クラスのおもてなしを。
三菱UFJカード 三菱UFJカード
ゴールドプレステージ
三菱UFJカード
プラチナ・アメリカン・
エキスプレス®・カード

年会費

初年度 無料 無料

(オンライン入会限定)

22,000円(税込)
次年度以降

年1回の利用で翌年も無料

11,000円(税込)

22,000円(税込)

特長
  • セブン-イレブン、ローソンで利用金額の最大19%相当ポイント還元!(※2)
  • 年間ショッピング利用額100万円以上で11,000円相当のポイント還元(2022年7月1日以降の入会者限定)(※1)
  • ご相談に24時間365日対応
  • 厳選されたレストランのコースメニューが1名様分無料に!
  • 国内70以上のホテルで1滞在あたり平均550米ドル相当のご優待
最短発行期間 最短翌営業日 最短翌営業日 最短3営業日

1ポイント5円相当の商品に交換の場合

最大19%相当ポイント還元は2024年2月1日(木)~2024年7月31日(水)のご利用が対象

そのほかの
クレジットカードを探す

カード種類・国際ブランドを選択のうえ、
お申し込みフォームへ進んでください。

よくある質問
やってはいけない節約術は?
やってはいけない節約術として、無理をすることと無計画に大量買いすることが挙げられます。無理な節約術は長続きせず、体に悪影響を及ぼすことがあるため注意が必要です。また、ちゃんと使い切れるか、必要なものなのかなど計画性をもって、無駄を省くほうが節約につながります。

詳しくは「やってはいけない節約術とは?」をご確認ください。
節約のコツは?
節約のコツは、家計の収支を把握し、固定費の見直しをすることです。また、クレジットカードに支払いをまとめると、効率的にポイントがためられ、たまったポイントを家電などのアイテムや他社ポイントに交換することで節約につながります。さらに、所得税や住民税が控除される、ふるさと納税を利用することも節約のコツのひとつです。

詳しくは「上手に節約するコツ」をご確認ください。
クレジットカードを使った節約術とは?
クレジットカードは利用履歴がWEB明細に反映されるので、家計簿代わりに支出を確認することができ、定期的に見ることで使いすぎを防げます。ネットショッピングの際の代金引換や銀行振込の手数料がかからず、ポイント還元も受けられます。また、クレジットカードに付帯された海外旅行傷害保険や優待プログラムを利用すれば、追加の費用を抑えられたり、割引を受けられたりするでしょう。

詳しくは「クレジットカードを使った節約術」をご確認ください。