セントレアプレミアムカード


カードの特長
駐車場料金4,500円分無料 他
1セントレア駐車場の割引サービス
【重要なお知らせ】
セントレア駐車場の割引サービスについては、2023年2月に改定を予定しております。
詳細につきましては、セントレアのWEBサイトをご確認ください。

特典1:駐車料金4,500円分まで毎年無料
特典2:毎回のご精算ごとに駐車料金300円割引
特典3:予約駐車利用時の予約料金1,000円が無料
特典4:バレーパーキングサービス料金1,000円割引
- 特典1は、入会時、および翌年度以降はカード入会月の1日に、駐車場ポイントとして本会員へ4,500ポイント付与します。(1ポイント=1円相当、有効期間:1年間)
- 特典1~4は、セントレアカードで駐車料金お支払いの際にご利用いただけます。
- 臨時駐車場、および観光バス駐車場はすべての特典の対象外です。
- 駐車場ポイントは、セントレアカードポイントとは異なり、駐車料金の精算のみにご利用いただけるポイントです。
- 家族カードで本会員の駐車場ポイントをご利用いただくことも可能です。
ポイント最大5%還元!
2セントレアカードポイント
セントレアで使えるお買物券や旅行券と交換!
-
セントレア免税店
1,000円につき50ポイント
-
セントレア内店舗
1,000円につき20ポイント
-
国内特定空港
(羽田・那覇空港)1,000円につき20ポイント
-
その他セントレア以外の加盟店
1,000円につき5ポイント
- セントレアカードにてセントレアアプリ(2022年2月17日リリース)へチャージした場合、1,000円につき20ポイント付与されます。
ポイントの交換
-
①お買物券コース:500ポイント=500円のお買物券と交換。
- セントレア内の店舗でご利用いただけるお買物券です。
-
②トラベルコース:5,000ポイント=5,000円の旅行券と交換。
- 指定の旅行代理店でご利用いただける旅行券です。
-
③その他:カタログギフトと交換。ポイントで社会貢献。
- ポイントはポイント獲得日から数えて3回目の3月31日まで有効です。
3第2プレミアムラウンジセントレア無料利用
プレミアム会員は無料でご利用いただけます。
提供サービス
- ①飲食サービス・・・アルコール、ソフトドリンク、おつまみ
- ②ビジネスサービス・・・無線LAN、有線LAN
- ③雑誌・新聞サービス・・・各種雑誌、新聞を取りそろえております
- ④フライトインフォメーション
- 当日航空券をご利用(出発・到着)の本会員、家族会員がご利用いただけます。
- 保安検査場にお入りになる前にご利用いただけます。
4その他優待サービス

セントレアの内外でお得に使えるサービスがあります。
-
①安心の付帯旅行保険、ショッピング保険
- 海外旅行傷害保険 最高2,000万円(※1)
- 国内旅行傷害保険 最高2,000万円(※1)
- ショッピング保険 年間補償限度額100万円(※2)
- 旅行代金のお支払いにセントレアカードをご利用いただいた場合に適用します。
- 一部対象外の商品がございます。
- 付帯保険の内容は概要です。カード送付時に保険の詳細を記したご案内を送付します。
-
②来港ポイント50ポイントプレゼント
- 毎月1回、セントレア施設内に設置の「ポイント端末機」にて付与します。
- ③セントレアで使う
セントレア内にあるショップやレストランでさらにお得にご利用いただける優待サービスがございます。 - ④全国で使う
セントレア以外の施設でもお得に使える優待サービスがございます。 - ⑤セントレアアプリ(2022年2月17日リリース)
セントレア(中部国際空港)でご利用いただけるクーポンやお得な情報を入手いただけます。
是非、App Store、Google Playよりダウンロードいただき、セントレアカードとともにご利用ください。
各種優待サービスの詳細は以下よりご確認いただけます。
5海外アシスタンスサービス「ハローデスク」
世界主要都市の窓口で、現地スタッフが日本語で安心のサポートをご提供いたします。
6銀聯(ぎんれん)カード発行サービス
中国で幅広くご利用いただけるショッピング専用クレジットカードをあわせてお持ちいただけます。
カードの基本情報
お申し込み資格 |
[本会員] [家族会員] |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年会費 |
[家族会員] 無料 |
||||||
ご利用可能枠 |
|
||||||
国際ブランド |
![]() ![]() |
||||||
ポイントプログラム |
セントレアカードポイント
|
||||||
海外旅行傷害保険 |
最高2,000万円
|
||||||
国内旅行傷害保険 |
最高2,000万円
|
||||||
ショッピング保険 |
年間限度額100万円
|
||||||
追加可能なカード |
|
ご請求内容のご案内方法
毎月のご請求内容は、WEB(ご請求額やご利用内容等の照会ページ)でのご案内になります。
- 「はがき・封書によるご利用明細書」の郵送をご希望の場合は、一通あたりの発行手数料99円(税込)でお送りいたします。
ご注意事項
- 新規ご入会時の各カードご利用可能枠は上記の範囲で審査し決定した額となります。
- 新規ご入会時のキャッシングサービス、カードローンご利用可能枠は、ご指定されたキャッシングご利用可能枠の範囲で審査し決定した額とします。
- キャッシングサービス、カードローンご利用可能枠を変更する場合は、別途お申込みが必要です。
- すでに弊社発行のMUFGカードをお持ちの場合は、本カードのご利用可能枠にかかわらず、原則、保有カードのうち最も高いご利用可能枠の範囲内でご利用いただけます。また、すでにMUFGカードのカードローンをご利用いただいている方は、原則、本カードでカードローンをご利用いただけません。上記ご利用可能枠とは別に、割賦販売法にもとづく、「リボ払い・分割払い・ボーナス払い・2回払い利用によるご利用可能枠」(以下、割賦取引利用可能枠)を設定させていただく場合がございます。割賦取引利用可能枠またはカードの利用状況により、上記ご利用可能枠もしくは弊社が発行する他のカードのご利用可能枠が制限される場合がございます。
- 家族会員・20歳未満・学生の方はカードローンをご利用いただけません。
ご入会にあたって
オンライン入会申込みされると、ご入会と同時に「MUFGカードWEBサービス」および「WEB明細チェック」に登録となります。
MUFGカード
WEBサービスとは?
Eメールでご請求額の確定をお知らせし、パソコン・携帯電話で簡単にご請求額照会や各種変更手続き等ができるインターネットサービスです。(登録無料)
WEB明細チェックとは?
郵送のご利用明細書の代わりに、MUFGカードWEBサービスでご利用明細をご確認いただくエコ・安心・便利なサービスです。(登録無料)
お問い合わせ
- MUFGカード入会専用ダイヤル
-
受付時間9:00~17:00(無休・年末年始は休み)