海外旅行傷害保険サービス
海外旅行中のアクシデントに幅広く対応
海外旅行中のケガや病気の治療費から、カメラなどの携行品の破損・盗難、ホテルの設備を壊してしまったときなどの賠償責任まで幅広く補償します。
- 保険の対象期間(これを責任期間といいます)は会員資格の有効期間中に開始した旅行期間(出国日の前日の午前0時から入国の翌日の午後12時まで)となり、海外旅行の目的をもって住居を出発したときから住居に帰着するまでです。
- 1回の旅行につき日本を出国した日の翌日から数えて90日間です。
- 本サービスの対象者は個人NICOS(VISA・Mastercard)カード本人会員および家族会員、法人NICOS(VISA・Mastercard)カード使用者となります。
- 一部対象外のクレジットカードがございます。
補償内容変更のお知らせ
2020年7月1日よりNICOSカード(※)「海外旅行傷害保険サービス」の補償内容を一部変更いたしました。
変更後の補償内容は、変更日以降に日本国内のご自宅を出発された海外旅行より適用されます。
詳細は『NICOSカード「海外旅行傷害保険サービス」および「国内旅行傷害保険サービス」補償内容変更に関わるお知らせ』にてご確認ください。
- 本サービスが付帯されていないカードもございます。
補償内容一覧
補償項目の種類 | 保険金額 | |||
---|---|---|---|---|
ゴールドカード会員(※1) | プレミオ会員 | 一般カード会員(※2) | ||
JAカード等の一般カード会員 | ||||
傷害による死亡・後遺障害 | 最高 5,000万円 |
最高 3,000万円 |
最高 2,000万円 |
最高 2,000万円 |
傷害・疾病による治療費用限度額 | 200万円 | 200万円 | 100万円 | 200万円 |
賠償責任限度額 | 3,000万円 | 3,000万円 | 2,000万円 | 2,000万円 |
携行品の損害限度額 (自己負担額1事故3,000円年間100万円限度) |
1旅行につき50万円 | 1旅行につき20万円 | 1旅行につき20万円 | 1旅行につき20万円 |
救援者費用限度額 | 200万円 | 200万円 | 100万円 | 200万円 |
補償サービスのご案内 | 補償サービスのご案内![]() |
- ゴールドカード会員とは個人ゴールドNICOS(VISA・Mastercard)カード本人会員および家族会員、法人ゴールドNICOS(VISA・Mastercard)カード使用者を指します。
- 一般カード会員とは個人一般NICOS(VISA・Mastercard)カード会員と法人一般NICOS(VISA・Mastercard)カードのカード使用者を指します。一般カード会員はJAカード等の一般カード会員を除き、日本出国前に同保険が付帯されたカードで海外旅行代金等(*)をお支払いいただいた場合のみ、保険適用の対象となります。日本出国後に当該お支払いをされた場合には、対象となりませんのでご注意ください。
- *「公共交通乗用具」または「募集型企画旅行」の料金をいいます。
【公共交通乗用具】
対象となる旅行のために利用する公共交通乗用具で、航空法、鉄道事業法、海上運送法、道路運送法に基づき、それぞれの事業を行う機関によって運航される航空機、電車、船舶、バス、タクシー等をいいます。ただし、上記に該当しても以下のような決済を除きますのでご注意ください。
- 「運賃」の概念に該当しない決済(例.空港利用税のみの決済等)
- 搭乗する乗用具や利用区間を特定できない決済(例.乗り放題きっぷ等)
- 「当該旅行」のためではない決済(例.通勤用定期等)
【募集型企画旅行】
旅行業法第4条第1項第4号に規定する企画旅行のうち、旅行業者がその旅行業約款において募集型企画旅行として企画するものをいいます。
- 当社発行のクレジットカードを複数枚所持されていても、保険金額は合算金額とはならず、上記金額が限度となります。
- 当クレジットカードの「死亡・後遺障害保険金」は、同様の保険が付帯された他社のクレジットカードをお持ちの場合、これらのクレジットカードの最も高い保険金額を限度に按分して支払われます。ただしこの規定は、法人カード、またはその他のクレジットカードの別により、それぞれ適用されます。
- 当クレジットカードカードの「死亡・後遺障害保険金」以外の保険金は、同様の保険が付帯された他社のクレジットカードカードをお持ちの場合、保険金額は合算されます。ただし、お支払金額は実際の損害額が上限となります。
- 携行品損害保険金の損害額については、携行品1つあたり10万円が限度となります。
家族特約
ご家族の補償内容
ゴールドカード本人会員のご家族 | 家族カードをお持ちの方 | 本人会員と同内容の補償 |
---|---|---|
家族カードをお持ちでない方 | 本人会員と同内容の補償(ただし、死亡・後遺障害に関しては保険金額は1,000万円) | |
プレミオおよび 一般カード本人会員のご家族 |
家族カードをお持ちの方 | 本人会員と同内容の補償 |
家族カードをお持ちでない方 | 補償の対象外となります |
対象となる家族の範囲
ゴールドカード本人会員のご家族の補償について
ゴールドカード本人会員のご家族の方にも、海外旅行傷害保険が自動付帯しています。補償内容は本人会員と同内容となります(ただし、死亡・後遺障害に関しては、保険金額は1,000万円)。対象となるご家族の範囲は、次のとおりになります。
- 本人会員の配偶者
- 本人会員と生計をともにする同居の両親(義親を含む)
- 本人会員と生計をともにする未婚の子
- 両親、子については、収入のない方のみ対象となります。
- 保険金請求の際は、健康保険証または公的証明書の写しなどにより、本人会員の扶養家族であることを確認させていただきます。
- 家族カードには、本人カードと補償が同様の海外旅行傷害保険が自動付帯されています。
プレミオおよび一般カード本人会員のご家族の補償について
家族カードには、本人カードと補償が同様の海外旅行傷害保険が自動付帯されています。
ぜひ、家族カードをお申込みください。
詳しくは家族カードのご案内ページでご覧ください。
- 一部のクレジットカードは家族カードを発行しておりませんのでご注意ください。
- 補償内容につきましては予告なく変更することがございます。
- 上記の内容は概要であり、実際の補償の可否は、各保険約款、各特約条項にもとづきます。
- 詳細については「補償サービスのご案内」をご覧ください。
引受保険会社:(幹事)東京海上日動火災保険株式会社
有料保険
付帯する保険サービス以外にも「安心」をプラスしたい方には、「新・海外旅行保険off!」をおすすめしています。海外旅行中のケガや病気、盗難などのアクシデントからあなたを守ります。
取扱代理店三菱UFJニコスでは、会員の皆様の利便性を考慮し、インターネットで簡便に手続きでき、クレジットカード払いでご契約いただける損害保険ジャパン株式会社の保険商品を掲載しております。
カード付帯保険のご案内
カード付帯保険のご案内はお手元にお持ちのカード名称をご確認の上、カード送付台紙に記載されている二次元バーコード、もしくは以下リンクページよりご確認ください。
Web会員サービス「Net Branch」にログインのうえお手続きください。

WEBサービスにご登録済の方
まだご登録されていない方
- 新規ID登録のみではお手続きが完了しませんのでご注意ください。
お手元にNICOSカードをご用意のうえ、音声応答にしたがってお手続きください。
お問合せ
NICOSカードサービスセンター
付帯保険の補償額等概要について
補償サービスのご案内 はこちら
取扱代理店 エスティ保険サービス株式会社
保険の詳細について
- 取扱代理店エスティ保険サービス株式会社
-
受付時間9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始は休み)
- 各国から「東京海上日動海外総合サポートデスク」へ直接つながるフリーダイヤルもご用意しています。
事故の際のご連絡先
事故の日から30日以内に事故発生の状況・事故の程度などをご連絡ください。
東京海上日動火災保険株式会社
- 東京海上日動火災保険株式会社
-
受付時間9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始は休み)